どうも!仙台つーしんのバラサです!
バラサは今週1週間で4冊小説を読みました(ノ*゚▽゚)ノ
そんなバラサは毎週末仙台さくら野にあるブックオフに行って本を買っています(*'▽'*)
ところが!
さくら野倒産のニュースをみて、もしやブックオフも閉店になるのか?と心配になりました。
仙台つーしんのさくら野倒産の記事はこちら ネットで調べてみると、
どうやら一部店舗は通常通り営業しているよう ブックオフも営業しているようで一安心 (⌒▽⌒
今日はブックオフに買い物に行ったので、さくら野の様子をお伝えしようとおもいます。
さくら野の入り口には、貼り紙がいくつか貼ってあります(⌒▽⌒)
営業店舗の案内ですね!こちらが2017年3月5日現在営業している店舗です
※さくら野直営ではないということですね!
破産の公示についてですね、、民事再生法の適用中だったということで新しいチャレンジがあまり、出来なかったのでしょうか?
佐藤貴美枝ニットソーイングクラブさんも営業中みたいですが、入り方が難しいようです
利用される方は図面が載っていたので、参考にしてくださいね!
中に入ると、エスカレーター前にもいくつか案内の貼り紙が ∑( ̄Д ̄;)
2階にあがるとこんな感じ
2階の様子ですー!
3階〜5階は、シャッターが降りていました
シャッターですね!
4階の様子です!
お目当てのブックオフは通常通り営業していました
無事本を購
レストラン街も閉まっていました
こんな感じです!!
学生服売り場があったところにはこんな貼り紙が
もうすぐ入学シーズンですが、学生服の取扱いは藤崎さんが引き継ぐようです。
すでにお金を払っているものについても、ちゃんと引き取れるそうですよ!
ちなみに・・・ さくら野の隣が工事中なのって知ってましたか?
その後はどうなるかについて、最後にお知らせしますね!具体的なお店の名前も!
現在の様子はこんな感じ
道路の向かい側からみるとこんな感じ
近づいてみるとこんなのがありました
どうやら地上10階/地下1階のビルができて、中に入ると物販店舗と飲食店ができるとのこと
さらにこんな看板も
仙台市青葉区PJを調べてみると、
どうやらビル運営の借受先としてドン・キホーテの運営会社が挙がっているんだとか!!
元々現在、LOFT/ロフトさんが入っているビルにはドンキホーテさんが入るかもしれないといわれていましたよね!
もし、実現すれば10年越しのドンキホーテさん仙台駅前進出ですね!
しかし正式な発表があったというわけでないらしいです。
さくら野の情報に加え、仙台つーしんではビルの情報についても順次皆さんにお伝えしていきます!