どうもこんにちは、仙台つーしんのくま太ですー。
今日は少しだけ天気が崩れていますが、昨日一昨日はいい天気でしたね。
コートを着て外を歩いてたんですが、汗ばんでしまうくらいでした。
各所で桜も咲き始めて、本格的な春到来という感じです。
暖かくなったし、色々なところを歩いて回ってみよう!
ということで今回は・・
松島巡りをしてきましたー!
何を今更、という声が聞こえてきそうではありますが笑
ずいぶん行ってなかったので、久しぶりに行ってきました!
松島入口です。
こういうのを見ると、観光名所に来たんだなーという実感が湧いてきますねー。
入口近くでもう一枚。
海は広いな大きいなーというわけで!
やっぱり松島といえば海ですよね!
こういった景色を眺めながら海沿いを散歩する。うーん、贅沢ですねぇ・・
海をもう一枚。
停泊してる船も雰囲気があっていい感じです。
こちらは有名な五大堂です。
中も見てきたんですが、人がたくさんいらっしゃったので撮影は断念。
観光に来てる方の邪魔になってはいけないですし、危ないので・・
こちらは瑞巌寺の境内です。
もう花もしっかり咲いていますね。
そしてこちらも松島の見どころ、福浦橋!
遠くからですみません、とにかく長くて笑
ちなみに長さは252メートルあるんだとか。
そんなこんなで松島、主に海沿いの方を歩いて回ってきました。
景色も良く、天気も良く、風も穏やかで本当に気持ちよかったです!
やっぱり歩くのっていいですよねぇ・・
皆さんもお休みの日などに訪れてゆっくり回ってみてはいかがでしょうか?
やっぱり実際に訪れるといいものですよー。
それでは今回はこの辺で。
またお会いしましょー。