どうも!仙台つーしんのバラサです!ヽ(´▽`)/
先日書いた、定禅寺通りで東北中のコーヒーショップを集めたイベントがあるらしいという記事の反響が大きくてびっくりしています!
今日はその開催1日目ということで、実際にいってみました!
TOHOKU coffee fes 2017
まずはパンフレットを貰いました
うまく見れるかな?
バラサは東北コーヒーフェスと東北ワインフェスに行きましたが、ほかにもペットフェス、DAYOUT!、ファーマーズマーケット、ブレッドフェスと、イベントが盛りだくさん!
バラサがまず向かったのは、定禅寺通りのコーヒーフェスです。
このイベントに欠かせないのが、こちらの飲み比べチケット
1000円で5枚のチケットが貰えて、それぞれのお店のコーヒーやワインが試し飲みできます。
一杯500円くらいのお店が多かったので、これを使えばたくさんの種類を楽しめますね
コーヒーはこんな感じで、その場で入れてもらえます
会場はこの人だかりで
反対からみると、お店に行列ができているのがわかります。
定禅寺通りではこんなお店もありました
チラシはこちら
TOHOKU WINE FES
続いて、勾当台公園のワインフェスにやってきました
会場には、ワインを売っているコーナーと
野菜を売っているコーナーがありました
離れてみるとこんな感じ
まだ桜も咲いています
ワインの場合、先ほどのチケット1枚だとこの小さなカップ(30ml)でいただけます
お酒に強くない方もいろんな種類が楽しめますね
チケット2枚だとこのグラスでいただけました
お店によっては、チケット1枚でこのカップでいただけます
会場には、パンあり、スイーツあり、たくさんの人で賑わっていて、1日楽しめるイベントでした。
また、錦町公園では、earth day tohoku 2017 も開催されていて、この週末はイベントがたくさん開催されています!
皆さんも是非会場を訪れてみてはいかがでしょうか!?
仙台つーしんでは、仙台の情報を日々発信しています!
フォローしてもらえたら嬉しいです~