どうもこんにちは、くま太ですー。
6月も残り2日らしいですよ・・え、本当に?
時間の流れって本当に早いですねぇ。
夏が本格的にやってきます・・暑いの苦手なのでちょっと憂鬱。
しかし花火やキャンプ、プールなど夏ならではの楽しみもありますよね!
今からそれを楽しみに頑張っていきましょー!
さて今回は・・
東北大学付属図書館で講演会&パネルディスカッションが開催!
2017年7月13日(木)に東北大学付属図書館で講演会&パネルディスカッションが開催されます!
講演内容は「未来のスマートシティを創る~この街でつながる人、モノ、情報、知識」となっています。
こちらが講演のご案内です。
近くでもう一枚。
さらにもう一枚。
前半は東北大学の先生お二人の基調講演となっています。
iKaasと呼ばれる知識集約プラットフォームと、それによってどのようなサービスが実現するのか。
そして後半はパネリストの方々や、会場を交えてのグループディスカッションとなっています。
申し込み不要、入場も無料です!
簡単にiKaaSの説明をしようかと思ったんですが、知識がない身では間違ったことを言いかねないのでやめておきます笑
気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね!
日時:2017年7月13日(木) 15:30~18:00
場所:東北大学付属図書館 本館2階 グローバル学習室(地下鉄東西線川内駅下車 南2出口から徒歩6分)
それでは今回はこの辺で。
またお会いしましょー。