※サムネイルはイメージです※
みなさんこんにちはー!
仙台つーしんのあーにゃです。
仙台に戻ってきました。久しぶりに家に戻ってくると、
部屋が大きく見えますよね。多分変化がない暮らしをしていると、
慣れてくるんだと思います。常に変わり続けたいです。
今回は!
今年も開催!動物園のあのイベント!
仙台では、結構有名だと思います!
2007年から、数日間通常より長い間営業しているイベントですが、
今年も例年通り開催するようです。
2007年からだから、今年でちょうどイベントは10周年なんですね。
通常営業日は16時45分までのところを、21時までの夜間まで開園して、
動物園内を、カラフルなライトでライトアップし、夜のジャングルを醸し出しつつ新しい、幻想的な雰囲気を出しています。
家族連れや、カップルに人気です。
最近、様々なところでインスタ映えという言葉を聞きますが、仙台でインスタ映えする場所はまだまだ少ないですよね。
このイベントは、なかなかインスタ映えするのでは!!??
動物園には、もちろんのこと動物がいるわけなんですが、当たり前ですが、種類によっては夜行性なんですよね。
つまり、夜行性がために昼、みんなが動物園に来ているときは活動しなく、
夜になってから活動している動物はたくさんいると思います。
ぜひ、そのような普段見れない動物の活動を見てみてください。
東西線ができているので、移動は楽チンだと思いますよー!
ちなみに、科学館同様、命名権取得制度があるので、
「セルコホーム ズーパラダイス八木山」が本名らしいです。
この夜のイベントって、面白いですよね、今年も行きたいです★