どうも!仙台つーしんのバラサです!
昨日夕方に一番町四丁目商店街を歩いていたら、ジャズのBGMが流れているのに気が付きました。
珍しいなと思ったんですが、バラサが気づいてないだけでいつも流れているんでしょうか?
ジャズが流れていると、いつも以上に街並みがオシャレに感じます。
不思議ですよね。
泉区の町名別人口ランキングトップ10をつくってみた
仙台市のHPをみていたら、「町名別の年齢(各歳)別住民基本台帳人口」というページを見つけました。
言葉が難しいですが、要は仙台の人口を町名別に細かく集計したものです。
データを実際に見てみたらかなり細かいデータだったので、今回は泉区に絞って町名別人口ランキングトップ10をつくってみました!
2018年1月1日現在の泉区の人口は214,890人です(住民基本台帳による人口)ですが、気になるトップ10はというと・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
1位! 南光台15,020人
2位 将監11,494人
3位 泉中央9,679人
4位 高森8,509人
5位 南光台東8,436人
6位 鶴が丘8,339人
7位 住吉台東7,792人
8位 長命ヶ丘7,398人
9位 館7,291人
10位 南中山7,082人
でした!
※2018年1月1日現在(仙台市HP「町名別年齢(各歳)別住民基本台帳人口」より)
泉区民のバラサとしては、将監や泉中央にたくさん人が住んでいるのは分かりますが、1位が南光台というのはちょっと意外な感じがしました。
でも、考えてみると南光台は地下鉄の駅も近いしアパートもたくさんあるし、メインストリートでもある四条通りにはたくさんお店もあるし、人がたくさん住んでるのも納得できます。
他にも意外だったのは、市名坂の6,670人、七北田の5,849人あたりで、この二つは結構範囲が広いし泉中央にも近いのでたくさん人が住んでいるイメージがありましたが、そこまで多いわけでもなかったんですね。
今度は青葉区編、太白区編、宮城野区編、若林区編もつくっていくので、楽しみにしていてくださいね~
今回の詳しいデータは以下をご覧ください!
地名 | 人口 |
明石南1丁目 | 651 |
明石南2丁目 | 844 |
明石南3丁目 | 597 |
明石南4丁目 | 805 |
明石南5丁目 | 1,050 |
明石南6丁目 | 381 |
明通4丁目 | 41 |
旭丘堤1丁目 | 1,108 |
旭丘堤2丁目 | 899 |
泉ケ丘1丁目 | 570 |
泉ケ丘2丁目 | 880 |
泉ケ丘3丁目 | 832 |
泉ケ丘4丁目 | 1,424 |
泉ケ丘5丁目 | 1,250 |
泉中央1丁目 | 3,123 |
泉中央2丁目 | 1,716 |
泉中央3丁目 | 2,680 |
泉中央4丁目 | 1,693 |
泉中央南 | 467 |
市名坂字石止 | 587 |
市名坂字御釜田 | 202 |
市名坂字沖 | 195 |
市名坂字鹿島 | 1 |
市名坂字黒木川原 | 64 |
市名坂字清水端 | 103 |
市名坂字実相寺 | 6 |
市名坂字善正寺 | 6 |
市名坂字高島 | 24 |
市名坂字高玉川原 | 74 |
市名坂字竹内 | 58 |
市名坂字鳥井原 | 305 |
市名坂字筒場 | 1 |
市名坂字堂林 | 588 |
市名坂字楢町 | 256 |
市名坂字新道 | 120 |
市名坂字西裏 | 5 |
市名坂字野蔵 | 660 |
市名坂字萩清水 | 58 |
市名坂字原田 | 357 |
市名坂字東裏 | 514 |
市名坂字前沖 | 8 |
市名坂字町 | 1,110 |
市名坂字万吉前 | 570 |
市名坂字南前 | 51 |
市名坂字本町 | 81 |
市名坂字本屋敷 | 661 |
市名坂字谷地 | 3 |
市名坂字山岸 | 2 |
市名坂(大字計) | 6,670 |
永和台 | 808 |
大沢1丁目 | 24 |
大沢2丁目 | 146 |
大沢3丁目 | 120 |
小角字今宮 | 6 |
小角字上在家 | 7 |
小角字上在家前 | 14 |
小角字上ノ山 | 4 |
小角字柏原 | 11 |
小角字鹿 | 9 |
小角字上原 | 7 |
小角字窪上 | 43 |
小角字窪西 | 17 |
小角字窪東 | 2 |
小角字小丸山 | 2 |
小角字白藤 | 2 |
小角字地蔵坂 | 1 |
小角字杉下 | 21 |
小角字館 | 7 |
小角字館前 | 5 |
小角字大満寺 | 24 |
小角字寅堤 | 9 |
小角字中崎 | 23 |
小角字中原 | 8 |
小角字白山 | 11 |
小角字原前 | 7 |
小角字東原 | 7 |
小角字東屋敷 | 13 |
小角字明神 | 18 |
小角字明神前 | 9 |
小角字山田 | 10 |
小角(大字計) | 297 |
桂1丁目 | 1,916 |
桂2丁目 | 1,675 |
桂3丁目 | 1,290 |
桂4丁目 | 1,232 |
上谷刈字赤坂 | 115 |
上谷刈字大立目屋敷 | 10 |
上谷刈字上ノ山 | 19 |
上谷刈字北河原 | 22 |
上谷刈字熊ノ林 | 54 |
上谷刈字小堤 | 354 |
上谷刈字古堤 | 93 |
上谷刈字三平東 | 22 |
上谷刈字下入山田 | 6 |
上谷刈字治郎兵衛下 | 23 |
上谷刈字関ノ上 | 21 |
上谷刈字館 | 7 |
上谷刈字長命 | 51 |
上谷刈字羽黒山 | 104 |
上谷刈字橋元 | 177 |
上谷刈字舞台 | 16 |
上谷刈字松林 | 15 |
上谷刈字丸太 | 1 |
上谷刈字丸山 | 1 |
上谷刈字宮林前 | 1 |
上谷刈字向原 | 634 |
上谷刈字八木沢 | 3 |
上谷刈字山添 | 20 |
上谷刈(大字計) | 1,769 |
上谷刈1丁目 | 971 |
上谷刈2丁目 | 531 |
上谷刈3丁目 | 1,320 |
上谷刈4丁目 | 325 |
上谷刈5丁目 | 890 |
上谷刈6丁目 | 632 |
加茂1丁目 | 1,204 |
加茂2丁目 | 1,501 |
加茂3丁目 | 1,037 |
加茂4丁目 | 1,016 |
加茂5丁目 | 871 |
北高森 | 1,167 |
北中山1丁目 | 1,178 |
北中山2丁目 | 1,528 |
北中山3丁目 | 1,055 |
北中山4丁目 | 1,306 |
黒松1丁目 | 1,538 |
黒松2丁目 | 1,637 |
黒松3丁目 | 1,426 |
向陽台1丁目 | 751 |
向陽台2丁目 | 1,124 |
向陽台3丁目 | 1,354 |
向陽台4丁目 | 1,223 |
向陽台5丁目 | 1,101 |
実沢字赤竹下 | 13 |
実沢字小豆嶋屋敷 | 31 |
実沢字居久根山 | 2 |
実沢字一本橋 | 58 |
実沢字猪沢鹿 | 12 |
実沢字入八乙女滝下 | 3 |
実沢字上ノ台 | 12 |
実沢字上ノ原 | 5 |
実沢字後山上 | 2 |
実沢字後山屋敷 | 3 |
実沢字男生山 | 2,361 |
実沢字金屋敷 | 2 |
実沢字釜ケ沢前沢 | 5 |
実沢字釜淵 | 5 |
実沢字上 | 7 |
実沢字上林 | 9 |
実沢字搦目 | 10 |
実沢字菅野屋敷 | 2 |
実沢字橘川屋敷 | 120 |
実沢字桐ケ崎屋敷 | 22 |
実沢字行屋 | 14 |
実沢字熊野山 | 17 |
実沢字熊野山上 | 2 |
実沢字荒神 | 4 |
実沢字桜田前 | 3 |
実沢字去田沢目山 | 14 |
実沢字去田下無串 | 10 |
実沢字去田孫八 | 7 |
実沢字去田屋敷 | 31 |
実沢字沢目下 | 3 |
実沢字下原東屋敷 | 8 |
実沢字清水田中 | 6 |
実沢字清水田前下 | 8 |
実沢字清水田松原 | 4 |
実沢字清水田屋敷 | 22 |
実沢字新松山 | 9 |
実沢字十文字 | 9 |
実沢字清吾 | 3 |
実沢字立田 | 5 |
実沢字立田新屋敷 | 12 |
実沢字立田原 | 2 |
実沢字立田銘 | 4 |
実沢字立田屋敷 | 33 |
実沢字館後 | 3 |
実沢字館西谷地 | 7 |
実沢字館屋敷 | 10 |
実沢字玉手 | 3 |
実沢字寺内 | 3 |
実沢字伝城上 | 1 |
実沢字伝城下 | 11 |
実沢字戸平 | 42 |
実沢字道祖神 | 10 |
実沢字中谷地前 | 8 |
実沢字中山北 | 143 |
実沢字新坂沢 | 16 |
実沢字西後山 | 9 |
実沢字二ノ関屋敷 | 25 |
実沢字蒜屋敷 | 16 |
実沢字畑田 | 11 |
実沢字畑中 | 13 |
実沢字鼻毛 | 2 |
実沢字原田下 | 3 |
実沢字半田原西 | 15 |
実沢字半田原東 | 13 |
実沢字馬場屋敷 | 6 |
実沢字番堂山 | 8 |
実沢字広畑 | 22 |
実沢字細椚後屋敷 | 4 |
実沢字細椚中谷地下 | 1 |
実沢字細椚西 | 4 |
実沢字細椚前屋敷 | 2 |
実沢字細椚向芦沢 | 3 |
実沢字細椚向下 | 2 |
実沢字細野 | 4 |
実沢字細野下 | 4 |
実沢字松原南 | 6 |
実沢字宮下屋敷 | 15 |
実沢字明神 | 2 |
実沢字無串後 | 4 |
実沢字無串河原 | 3 |
実沢字茂倉山 | 332 |
実沢字本屋敷 | 8 |
実沢字森子田 | 10 |
実沢字門前古屋敷 | 9 |
実沢字八乙女鬼田 | 244 |
実沢字八乙女下屋敷一番 | 7 |
実沢字八乙女出戸 | 29 |
実沢字八乙女札原下 | 9 |
実沢字八乙女前屋敷 | 65 |
実沢字八乙女屋敷 | 6 |
実沢字八沢橋本 | 3 |
実沢字涌上り前南 | 7 |
実沢字涌上り道合 | 4 |
実沢字涌上り向田 | 1 |
実沢字涌上り屋敷 | 10 |
実沢(大字計) | 4,112 |
将監10丁目 | 1,204 |
将監11丁目 | 898 |
将監12丁目 | 602 |
将監13丁目 | 614 |
将監1丁目 | 1,215 |
将監2丁目 | 947 |
将監3丁目 | 723 |
将監4丁目 | 1,483 |
将監5丁目 | 1,676 |
将監6丁目 | 942 |
将監7丁目 | 949 |
将監8丁目 | 576 |
将監9丁目 | 1,665 |
将監殿1丁目 | 316 |
将監殿3丁目 | 644 |
将監殿4丁目 | 759 |
将監殿5丁目 | 1,344 |
松陵1丁目 | 665 |
松陵2丁目 | 1,505 |
松陵3丁目 | 1,490 |
松陵4丁目 | 1,530 |
松陵5丁目 | 718 |
住吉台西1丁目 | 832 |
住吉台西2丁目 | 894 |
住吉台西3丁目 | 889 |
住吉台西4丁目 | 986 |
住吉台東1丁目 | 637 |
住吉台東2丁目 | 722 |
住吉台東3丁目 | 884 |
住吉台東4丁目 | 1,163 |
住吉台東5丁目 | 785 |
高玉町 | 1,182 |
高森1丁目 | 962 |
高森2丁目 | 708 |
高森3丁目 | 1,059 |
高森4丁目 | 1,425 |
高森5丁目 | 836 |
高森6丁目 | 1,214 |
高森7丁目 | 1,698 |
高森8丁目 | 607 |
長命ケ丘1丁目 | 1,241 |
長命ケ丘2丁目 | 902 |
長命ケ丘3丁目 | 1,704 |
長命ケ丘4丁目 | 1,682 |
長命ケ丘5丁目 | 942 |
長命ケ丘6丁目 | 927 |
長命ケ丘東 | 354 |
鶴が丘1丁目 | 2,964 |
鶴が丘2丁目 | 1,477 |
鶴が丘3丁目 | 2,362 |
鶴が丘4丁目 | 1,536 |
寺岡1丁目 | 1,573 |
寺岡2丁目 | 812 |
寺岡3丁目 | 861 |
寺岡4丁目 | 1,212 |
寺岡5丁目 | 850 |
寺岡6丁目 | 533 |
天神沢1丁目 | 1,613 |
天神沢2丁目 | 17 |
七北田字大沢相ノ沢 | 173 |
七北田字大沢明通 | 154 |
七北田字大沢柏 | 1 |
七北田字大沢上前 | 2 |
七北田字大沢木戸 | 5 |
七北田字大沢境 | 12 |
七北田字大沢大ケ沢 | 119 |
七北田字大沢中才 | 62 |
七北田字大沢日焼 | 2 |
七北田字大沢向原 | 8 |
七北田字駕籠沢 | 131 |
七北田字郷北沢 | 7 |
七北田字境 | 11 |
七北田字笹 | 7 |
七北田字白水沢 | 1,246 |
七北田字新田 | 56 |
七北田字菅間 | 104 |
七北田字菅間官林 | 146 |
七北田字杉ノ田 | 72 |
七北田字丹波沢 | 1 |
七北田字新道 | 253 |
七北田字野山 | 40 |
七北田字東裏 | 1,123 |
七北田字日野 | 425 |
七北田字古内 | 232 |
七北田字朴木沢 | 187 |
七北田字町 | 395 |
七北田字道 | 200 |
七北田字八乙女 | 665 |
七北田字山ノ寺 | 10 |
七北田(大字計) | 5,849 |
南光台1丁目 | 2,275 |
南光台2丁目 | 2,610 |
南光台3丁目 | 1,649 |
南光台4丁目 | 1,882 |
南光台5丁目 | 1,955 |
南光台6丁目 | 2,220 |
南光台7丁目 | 2,429 |
南光台東1丁目 | 1,638 |
南光台東2丁目 | 1,512 |
南光台東3丁目 | 501 |
南光台南1丁目 | 1,449 |
南光台南2丁目 | 1,304 |
南光台南3丁目 | 2,032 |
西田中字青木前 | 3 |
西田中字荒屋敷 | 4 |
西田中字稲荷沢 | 11 |
西田中字大堤 | 12 |
西田中字大堤前 | 5 |
西田中字姥懐 | 4 |
西田中字姥懐西 | 6 |
西田中字嘉右エ門河原 | 3 |
西田中字加賀屋敷 | 3 |
西田中字柿屋敷 | 3 |
西田中字上田中 | 5 |
西田中字上田中東 | 3 |
西田中字上河原 | 4 |
西田中字上道下 | 6 |
西田中字上山下 | 3 |
西田中字萱場 | 5 |
西田中字萱場中 | 14 |
西田中字萱場東 | 5 |
西田中字萱場山 | 6 |
西田中字北屋敷 | 19 |
西田中字杭城山 | 14 |
西田中字小倉 | 4 |
西田中字小倉中 | 13 |
西田中字五百刈 | 4 |
西田中字沢ノ口 | 2 |
西田中字清水沢 | 4 |
西田中字下川添 | 5 |
西田中字下川添北 | 2 |
西田中字下田中 | 20 |
西田中字下田中後北 | 12 |
西田中字下田中東 | 2 |
西田中字堰下 | 3 |
西田中字鷹ノ巣 | 4 |
西田中字台 | 16 |
西田中字台東 | 10 |
西田中字露払前河原下 | 1 |
西田中字露払道北 | 3 |
西田中字露払南 | 20 |
西田中字露払向 | 5 |
西田中字露払屋敷 | 36 |
西田中字中屋敷 | 5 |
西田中字中屋敷西 | 5 |
西田中字並木 | 13 |
西田中字西沢 | 4 |
西田中字西沢東 | 7 |
西田中字根岸 | 12 |
西田中字根岸南 | 5 |
西田中字根添 | 12 |
西田中字萩坂 | 28 |
西田中字萩坂前 | 13 |
西田中字朴ノ木 | 2 |
西田中字朴ノ木山 | 6 |
西田中字松下 | 10 |
西田中字焼河原 | 2 |
西田中字山岸 | 13 |
西田中字山崎 | 16 |
西田中字山崎南 | 3 |
西田中(大字計) | 460 |
虹の丘1丁目 | 1,056 |
虹の丘2丁目 | 697 |
虹の丘3丁目 | 616 |
虹の丘4丁目 | 1,143 |
根白石字青笹山 | 15 |
根白石字愛宕下 | 11 |
根白石字愛宕下中 | 32 |
根白石字荒屋敷 | 18 |
根白石字上田 | 7 |
根白石字上ノ宿 | 17 |
根白石字大堰下 | 13 |
根白石字小角屋敷 | 7 |
根白石字姥懐前下 | 2 |
根白石字柏原 | 12 |
根白石字蒲沢東 | 17 |
根白石字上川原 | 4 |
根白石字上花輪 | 23 |
根白石字上花輪前 | 12 |
根白石字河原田 | 45 |
根白石字車屋敷 | 120 |
根白石字笹坂東 | 2 |
根白石字清水屋敷 | 68 |
根白石字下河原 | 6 |
根白石字下花輪 | 10 |
根白石字下町 | 59 |
根白石字新坂上 | 29 |
根白石字新田 | 1 |
根白石字新田南 | 2 |
根白石字杉下 | 4 |
根白石字杉下後 | 1 |
根白石字寸針 | 3 |
根白石字館蔭 | 15 |
根白石字館下 | 48 |
根白石字団子坂下 | 24 |
根白石字堤下 | 8 |
根白石字寺裏 | 1 |
根白石字寺崎 | 5 |
根白石字年川屋敷 | 34 |
根白石字堂所屋敷 | 25 |
根白石字堂所山 | 5 |
根白石字銅谷堤下 | 6 |
根白石字銅谷屋敷 | 8 |
根白石字中花輪 | 22 |
根白石字八反田西 | 7 |
根白石字八反田東 | 2 |
根白石字花輪山下 | 11 |
根白石字針生 | 15 |
根白石字針生前 | 6 |
根白石字判在家 | 48 |
根白石字判在家後 | 10 |
根白石字東鹿野 | 4 |
根白石字東鹿野山下 | 11 |
根白石字平林庄司 | 4 |
根白石字平林中村 | 9 |
根白石字平林屋敷 | 50 |
根白石字広表 | 4 |
根白石字福沢 | 16 |
根白石字古屋敷 | 6 |
根白石字宝積寺前 | 140 |
根白石字町頭 | 21 |
根白石字町尻道下 | 103 |
根白石字町西上 | 59 |
根白石字町西下 | 17 |
根白石字町西中 | 46 |
根白石字町東 | 85 |
根白石字薬師堂道西 | 4 |
根白石字山神 | 69 |
根白石字山田原 | 48 |
根白石字行木沢 | 15 |
根白石字行木沢東 | 11 |
根白石字養賢堂 | 3 |
根白石字六軒小路 | 2 |
根白石(大字計) | 1,567 |
野村字鐙坂 | 47 |
野村字石保 | 6 |
野村字一本杉 | 32 |
野村字内林 | 9 |
野村字上台 | 2 |
野村字上野 | 10 |
野村字上野下 | 2 |
野村字大涛 | 22 |
野村字桂島 | 30 |
野村字桂島東 | 43 |
野村字川ノ上 | 2 |
野村字源吉 | 12 |
野村字小菅西 | 3 |
野村字才兵衛 | 8 |
野村字作蔵 | 5 |
野村字沢目 | 4 |
野村字新林田 | 6 |
野村字新平山 | 31 |
野村字新平山後 | 10 |
野村字新松林 | 4 |
野村字菅間前 | 103 |
野村字立田原 | 34 |
野村字太斉山 | 34 |
野村字天皇 | 34 |
野村字東原東 | 3 |
野村字東原前 | 7 |
野村字東原屋敷 | 11 |
野村字筒岫 | 11 |
野村字筒岫屋敷 | 39 |
野村字中岫 | 11 |
野村字中原 | 7 |
野村字長淵 | 3 |
野村字名代 | 7 |
野村字西原 | 30 |
野村字仁平 | 30 |
野村字登田 | 4 |
野村字野村 | 12 |
野村字萩塚 | 6 |
野村字八幡前 | 1 |
野村字林田 | 2 |
野村字馬場屋敷 | 2 |
野村字東河原 | 13 |
野村字東村境 | 3 |
野村字二重袋 | 10 |
野村字舞台 | 9 |
野村字弁天 | 3 |
野村字松林 | 15 |
野村字丸山 | 77 |
野村字明神前 | 4 |
野村字本七北田 | 6 |
野村字守 | 8 |
野村字山下 | 13 |
野村字山寺 | 7 |
野村(大字計) | 847 |
東黒松 | 846 |
福岡字阿弥陀前 | 24 |
福岡字板橋 | 13 |
福岡字上野原 | 19 |
福岡字鰻沢 | 6 |
福岡字大沢 | 14 |
福岡字大畑 | 21 |
福岡字大畑原 | 7 |
福岡字大畑東 | 2 |
福岡字大畑前 | 11 |
福岡字大前通 | 3 |
福岡字大森 | 2 |
福岡字小山 | 17 |
福岡字欠ノ上 | 11 |
福岡字柏坊 | 11 |
福岡字鍛冶袋 | 15 |
福岡字蟹子沢 | 9 |
福岡字上鼬原 | 24 |
福岡字上寿連原 | 3 |
福岡字上菅 | 2 |
福岡字上鳥居原 | 8 |
福岡字上泥畑 | 7 |
福岡字上畑 | 9 |
福岡字上蒜 | 4 |
福岡字上屋敷 | 12 |
福岡字川崎 | 40 |
福岡字北鎖 | 9 |
福岡字北長坂 | 9 |
福岡字北苦桃 | 9 |
福岡字切立 | 10 |
福岡字熊ノ沢 | 2 |
福岡字小家下 | 5 |
福岡字坂下 | 5 |
福岡字酒屋前 | 7 |
福岡字下荒沢 | 3 |
福岡字下鼬原 | 2 |
福岡字下鎖 | 21 |
福岡字下泥畑 | 11 |
福岡字下野中沢 | 4 |
福岡字下蒜 | 9 |
福岡字寿連原 | 6 |
福岡字寿連原西 | 13 |
福岡字城ノ内 | 13 |
福岡字城ノ内裏 | 29 |
福岡字菅ノ崎 | 5 |
福岡字堰添 | 62 |
福岡字高梨 | 14 |
福岡字高見 | 9 |
福岡字台 | 22 |
福岡字岳山 | 34 |
福岡字檀ノ原 | 18 |
福岡字長間前 | 24 |
福岡字堤下 | 1 |
福岡字寺下 | 4 |
福岡字照岡 | 1 |
福岡字堂林 | 9 |
福岡字中荒沢 | 5 |
福岡字中在家 | 15 |
福岡字中菅 | 4 |
福岡字中蒜 | 4 |
福岡字中朴陀羅 | 8 |
福岡字苦桃新林 | 1 |
福岡字西石 | 5 |
福岡字西泉 | 27 |
福岡字西上野原 | 42 |
福岡字西苦桃 | 11 |
福岡字西朴陀羅 | 5 |
福岡字西松場 | 5 |
福岡字西森下 | 23 |
福岡字馬場 | 2 |
福岡字東泉 | 21 |
福岡字東朴陀羅 | 22 |
福岡字平場 | 20 |
福岡字吹付 | 8 |
福岡字藤沢 | 12 |
福岡字藤沢新官林 | 8 |
福岡字藤沢前 | 2 |
福岡字二又 | 4 |
福岡字麓 | 3 |
福岡字松場 | 2 |
福岡字南柄火 | 2 |
福岡字南切立 | 32 |
福岡字南原 | 3 |
福岡字宮田 | 4 |
福岡字向原 | 5 |
福岡字森下 | 56 |
福岡字屋敷前道下 | 1 |
福岡字山下 | 2 |
福岡字芳ノ沢 | 6 |
福岡字蓬田 | 11 |
福岡(大字計) | 1,045 |
古内字入山田 | 6 |
古内字北 | 15 |
古内字坂下 | 6 |
古内字坂ノ上 | 13 |
古内字新仁渡 | 4 |
古内字糺 | 7 |
古内字野合 | 59 |
古内字畑沢 | 35 |
古内字古内 | 6 |
古内字堀田上 | 15 |
古内字南 | 17 |
古内字宮下 | 2 |
古内(大字計) | 185 |
朴沢字石田 | 2 |
朴沢字後向 | 8 |
朴沢字大原 | 5 |
朴沢字風穴 | 10 |
朴沢字上高野原 | 8 |
朴沢字上鳥居原 | 2 |
朴沢字神前 | 15 |
朴沢字上原 | 12 |
朴沢字上原向 | 4 |
朴沢字上屋敷 | 7 |
朴沢字狩集 | 20 |
朴沢字木戸脇 | 15 |
朴沢字草井原 | 6 |
朴沢字久保 | 8 |
朴沢字小林 | 9 |
朴沢字小原 | 3 |
朴沢字小原前 | 3 |
朴沢字小屋 | 5 |
朴沢字沢 | 4 |
朴沢字志田中 | 2 |
朴沢字下田 | 8 |
朴沢字新田 | 10 |
朴沢字瀬木沢 | 7 |
朴沢字鷹鳥屋 | 13 |
朴沢字檀ノ原 | 28 |
朴沢字鳥居原 | 15 |
朴沢字中小屋 | 2 |
朴沢字中在家 | 25 |
朴沢字二階 | 1 |
朴沢字西小屋 | 3 |
朴沢字西ノ脇 | 6 |
朴沢字西ノ脇西 | 12 |
朴沢字西原 | 10 |
朴沢字西又 | 36 |
朴沢字畑中前 | 4 |
朴沢字八幡下 | 4 |
朴沢字八幡前 | 5 |
朴沢字花立 | 4 |
朴沢字原 | 9 |
朴沢字人繰原 | 2 |
朴沢字細田 | 23 |
朴沢字的場裏 | 7 |
朴沢字的場前 | 6 |
朴沢字南 | 43 |
朴沢字山下 | 19 |
朴沢字山田 | 24 |
朴沢字山田原 | 4 |
朴沢字要害前 | 11 |
朴沢字横前 | 8 |
朴沢字芳ノ沢 | 5 |
朴沢(大字計) | 502 |
歩坂町 | 2,449 |
本田町 | 625 |
松森字岩久保 | 4 |
松森字後沢 | 32 |
松森字後田 | 75 |
松森字内町 | 268 |
松森字浦田 | 11 |
松森字岡本前 | 64 |
松森字鹿島 | 575 |
松森字上河原 | 2 |
松森字斉兵衛 | 154 |
松森字坂下 | 1 |
松森字刺松 | 20 |
松森字沢目 | 21 |
松森字下町 | 53 |
松森字新田 | 398 |
松森字陣ケ原 | 698 |
松森字陣ケ前 | 7 |
松森字住吉 | 2 |
松森字関場 | 1 |
松森字太子堂 | 22 |
松森字台 | 636 |
松森字台谷地 | 46 |
松森字館 | 51 |
松森字堤下 | 29 |
松森字中河原 | 3 |
松森字中道 | 77 |
松森字長岫 | 35 |
松森字西沢 | 69 |
松森字鼠堂 | 15 |
松森字前ケ沢 | 108 |
松森字前田 | 384 |
松森字前沼 | 190 |
松森字松木沢 | 246 |
松森字明神 | 1,210 |
松森字八沢 | 238 |
松森(大字計) | 5,745 |
みずほ台 | 2,544 |
南中山1丁目 | 1,671 |
南中山2丁目 | 1,154 |
南中山3丁目 | 1,666 |
南中山4丁目 | 1,317 |
南中山5丁目 | 357 |
南中山6丁目 | 917 |
紫山1丁目 | 1,149 |
紫山2丁目 | 984 |
紫山3丁目 | 968 |
紫山4丁目 | 1,251 |
紫山5丁目 | 1,185 |
八乙女1丁目 | 781 |
八乙女2丁目 | 588 |
八乙女3丁目 | 1,294 |
八乙女4丁目 | 1,321 |
八乙女中央1丁目 | 715 |
八乙女中央2丁目 | 150 |
八乙女中央3丁目 | 1,724 |
八乙女中央4丁目 | 1,160 |
八乙女中央5丁目 | 1,715 |
館1丁目 | 1,493 |
館2丁目 | 1,315 |
館3丁目 | 1,846 |
館4丁目 | 1,303 |
館5丁目 | 645 |
館6丁目 | 677 |
館7丁目 | 12 |
山の寺1丁目 | 1,189 |
山の寺2丁目 | 1,713 |
山の寺3丁目 | 1,045 |
友愛町 | 687 |