どうも!仙台つーしんのバラサです!
昨日2月9日は夏目漱石の誕生日みたいで、今年で生誕151周年になるみたいです。
夏目漱石と言えば、バラサは「行人」という小説が好きです。
その小説の中で、主人公の兄が「神は自己だ」という名言を言います。
「じゃ自分が絶対だと主張すると同じ事じゃないか」と友達が言うと、「僕は絶対だ」と返します。
凄い人ですね。
これじゃ伝わらないと思いますが、そんな主人公の兄の名言が数多く出てくるのも「行人」の魅力です。
夏目漱石の誕生日記念ということで、是非読んでみてください。
仙台駅前に仙台南町通ビルが完成!
仙台駅前、ヤマダ電機の隣に新しい商業ビルが完成していました。
名前は「仙台南町通りビル」
ビルには、和個室居酒屋、肉バル、もつ鍋、東北の食材・地酒を集めたお店に、カラオケ、カフェ、立ち食いソバが入ってます。
看板はついてるけど、開店はまだのお店も多いみたい。
このビルに入るカフェ「三本珈琲店」は、東北初出店!
3月1日のオープンです!
古風な喫茶店×モダンな都市型カフェのいい部分のみを合わせて作った新ブランドということです。
ビルの1階部分にできる様子ですが、まだ工事中みたい。
ネットで仙台南町通ビルを検索してみるとテナント募集中みたいで、一番安いので604,800円からみたいですよ(笑)
このエリアは、さくら野も閉店して、その向かいのGSビルも閉店して、少し寂しい感じでしたが、新しいビルができて良かったです。
GSビルもこれから何か動きが出てくると思うので、注目ですね!
この仙台南町通ビルも新しいお店が入ったら紹介していきます!