どうも!仙台つーしんのバラサです!
いよいよ明日は羽生結弦選手「2連覇おめでとう」パレードですが、今日は前日のコースの様子を見てきました!
写真もたくさん撮ってきたので見て貰えると嬉しいです!
スタート地点
まずはスタート地点である南町通りにやってきました。
パレードは写真の方向に進んでいきます。
この看板の示している東二番町通りがコースですね。
コース中盤
コースを真っ直ぐに進むと、アーケードの入り口があります。
そこには地元商店街による「羽生結弦選手感動をありがとう。」という大きな横断幕が掲げられていました!
その他にもこの近くには「東北に希望をありがとう」という文字や、
地元百貨店藤崎による「羽生選手感動をありがとう。」
「羽生結弦選手2連覇おめでとう♬感動をありがとう★」
それから、6月に藤崎で行われる「羽生結弦展」の横断幕もありました。
コース沿いには交通規制を知らせる看板がたくさんありました。
さらにもう少し進むと、今度はセブンイレブンにも「羽生選手金メダルおめでとう」の文字が!
同じビルの2階にある公文式にも「羽生結弦くん2連覇おめでとう」の文字が張り出されていました(見えづらくてごめんなさい!)
コース終盤
さらに進むとまたしてもセブンイレブンに「羽生結弦選手金メダルおめでとう!」とあります。
コースも終盤に差し掛かったところにある仙台商工会議所のビルには、
「感動をありがとう!羽生結弦選手 冬季五輪2連覇おめでとう」という大きな垂れ幕がありました。
コース沿いはちょうど新緑がキレイな感じですが、見ての通り日陰は少ないので熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいね。
ゴール地点
そしてゴールは仙台市役所前です。
ここにもでっかい横断幕が掲げられています。
パレード前日の仙台はこんな感じでかなり盛り上がっています!
コース沿いには、今回のパレードのために仙台に来た様子の人たちもたくさんいました!
おまけ
地元の本屋さん「金港堂」に羽生くんのサインがありました。
直筆なのでしょうか??
ここはパレード会場からも歩いて行ける距離なので、良かったら行ってみてください。
明日の仙台では、このパレードだけでなく、アーケードがハイキュー‼のキャラクターでいっぱいになっていたり、「仙台で大人気のたくさんのコーヒーショップが集まるイベントをやっていたり、アースデイ2018というイベントをやっていたり、パレードコースの近くでイベントが盛りだくさんなので、市外から仙台にやってくる方々には是非仙台を楽しんでいって欲しいです!!!