どうも!仙台つーしんのバラサです!
ヤマザワ仙台中山店が閉店してしまうようです。
閉店するのは9月30日(日)夜7時。
このヤマザワはずいぶん前からあるイメージでしたけど、オープンしたのは6年前だったんですね。
坂道が多いこのエリアでスーパーがひとつなくなってしまうと、買い物する人は結構大変なんじゃないかという気がします。
ただ、近くにはウジエスーパー中山店もあるので、今までヤマザワを使ってた人の多くは恐らくウジエスーパーを使うのではないでしょうか?
ヤマザワのすぐ隣にはアパートがたくさん並んでいるので、買い物客は多そうな感じもします。
閉店の原因はなんなんでしょうか。
そう言えばこの辺りのことを記事に書くのは初めてかもしれません。
もっとネタの探し方を研究していきたいとは思いますけど、何か情報があればどんどん教えて貰えると嬉しいです!