2019年6月23日追記
スープストックトーキョー各店では、2019年6月24日(月)から8月2日(金)までの6週間の平日に限り、カレーストックトーキョーで出されたカレー12種類の中から、毎週2種類ずつメニューで出されるとのことです。
期間 | メニュー |
6月24日(月)〜6月28日(金) | ・7種の野菜のラタトゥイユカレー ・カシューナッツのホッダ (スリランカ風ココナッツカレー) |
7月1日(月)〜7月5日(金) | ・チャナマサラ(ひよこ豆のキーマカレー) ・サンバール(豆と野菜のスパイスカレー) |
7月8日(月)〜7月12日(金) | ・夏野菜とムール貝のカレー ・カリフラワーのキーマカレー |
7月15日(月)〜7月19日(金) | ・豚トロのビンダルーカレー ・茄子と牛挽肉の辛くないカレー |
7月22日(月)〜7月26日(金) | ・ココナッツの冷たいカレー ・無花果(イチジク)チャツネのキーマカレー |
7月29日(月)〜8月2日(金) | ・ぶどう山椒の麻婆カレー ・バターチキンカレー |
気になった方は、販売期間を確認して、食べに行ってみてはいかがでしょうか。
いかがお過ごしですか、nittaです。
こだわりのスープに出会える「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」。
2019年6月21日の一日中限定でスープ専門店ではなくなるそうです。
それは『カレー専門店(Curry Stock Tokyo)』。
6月21日は、スープストックトーキョー全店が、こだわりの8種類のカレーを取り揃えた一年に一日限りのカレー専門店になるそうです。(毎年6月21日に開催で、今回4回目。)

Curry Stock Tokyo は、8/23(金)まで期間延長へ。暑い夏も、スパイスを味方につけて。
スープ専門店はカレーにも本気です。ふだんのスープ作りから常に「おいしい」 を探求している私たちなりの“本気のカレー”を約12種類(ひょっとすると、さらにもう数種類…?)、6週間週替わりでご用意します。全てはカレーをたっぷり・じっくり楽しんでいただくため。この夏も、選りすぐりのカレーをご用意しました。
仙台地区には3店、仙台駅前のエスパルⅡ、エスパル本館地下と、一番町四丁目の仙台三越本館地下に店舗があります。ちなみに黄色い物を持ってお店に行くと何かいいことがあるみたいですよ。
様々なこだわりのカレーを一度に食べられるチャンス。年に一度限りのイベントに行ってみてはいかがでしょうか?
それでは。