仙台つーしんのずんだです。
今回はケヤッキーキャンペーン参加店『辛味つけ麺専門 カラツケグレ』さんに行ってきました。
カラツケグレさんは、辛味つけ麺の専門店です。
最近、テレビでも話題になった牛タン専門店 陣中さん「牛タン仙台ラー油」とのコラボつけ麺「牛タンニクカラ」を販売。
美味しくないはずがないですよね!

牛タンニクカラを食べてみました
今回はその「牛タンニクカラ」を頂きました。
こちらのお店では、ケヤッキーキャンペーンの特典として味たまのトッピングを無料にして頂けます!
辛さは小辛、中辛、大辛、特辛(特1、2・・・と無制限!)から選ぶことができますが、今回は1番人気の「中辛」を選びました。
ぐつぐつしてとても辛そう・・・
一口食べてみると、まず辛さがやってきます。でも、その後に牛タンラー油のまろやかさが口に広がります。
確かに辛いには辛いんですが、それを上回る旨みとまろやかさが!
そして、もちもちした中太ストレート麺にスープが絡まってきます!
しかも、牛タンがたっぷり!
これはめちゃくちゃおいしい・・・!
一気に半分ほど食べてしまいました。
辛さは気にならないと書きましたが、それでも食べ進めると汗が出てきますね。
おススメの食べ方を見てみると、中間で柚子入りの割スープをプラスとありました。
ということでスープをイン。
こんな感じ。
スープを入れることで、辛さが一気にさわやかな感じになります。
これでまた一気に麺が進んでしまいました。
ラー油だけでなく、牛バラもたっぷり入っています。
麺はあっという間になくなってしまいます。
麺を食べ終えたあとはご飯を頂きます。
ご飯を入れたらよくかき混ぜて、リゾットのような感じに。
スープで割っているので、辛さを気にせずにご飯をかき込めます。
このためにお肉も多めに取っておいたので、そりゃあもうめちゃくちゃ美味しかったです!
まるでチーズを入れたかのようなまろやかさがあってとても美味でした!
これ単体で販売しても人気商品になりそうな美味しさです。
店内の様子
店内はカウンターに15席並んでいます。結構広めでゆったり座れました。
こちらのお店は昨年3月にオープンしたばかりなのに、もうこんなにサインが並んでいます。
店内にはジャズが流れていて、落ち着いた雰囲気なのも良いですね。
ここは場所柄、昼休みにサラリーマンが多く来るそうですが、仕事終わりのOLさんが一人で来りもするみたい。
メニュー
今回頂いたのは『牛タンニクカラ』ですが、レギュラーメニューの『カラツケ』も人気だそうです。
メニューを見てみるとチーズリゾットもあります。
あのスープにチーズを入れてかき混ぜて、それを口に運ぶのを想像するとよだれが出てきてしまいます・・・
※クリックすると拡大します。
仙台ラー油も販売
牛タンニクカラに使われている牛タン仙台ラー油は店内でも購入できます(価格750円)。
店員さんひとこと
カラツケグレ概要
住所:仙台市青葉区国分町3-10-17
電話:022-281-9039
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜
アクセス:地下鉄勾当台公園駅徒歩6分