仙台つーしんのずんだです。
仙台つーしんでは、台風19号による仙台の被害状況を随時お伝えしています。

台風19号 仙台市泉中央、将監トンネル等の土砂崩れ・浸水・水害・被害まとめ

台風19号 仙台市青葉区荒巻の土砂崩れ・泉区七北田公園付近の七北田川

台風19号通過後、13日午後の仙台駅周辺被害状況|東北新幹線は16時より運転再開、在来線は終日運休

台風19号により13日終日運休予定だった仙台空港アクセス線が16時頃より運転再開。

台風19号による東北自動車道の通行止はほぼ解消されました。

JR東日本が明日14日の運行予定を発表。宮城県内は終日運休が多数。
本日(14日)は、広瀬川(牛越橋)や五色沼の状況等を確認してきました。
仙台 広瀬川は濁流続く/牛越橋河川敷は一部立ち入り禁止
広瀬川では濁流が続いていました。
通常ならきっと、芋煮をする人々で賑わっていたであろう牛越橋下の河川敷も、泥だらけの状況でした。
また、反対側の河川敷は倒木のため立ち入り禁止に。
橋の上からは倒木がいくつも並んでいるのが見えます。
近くにある三居澤大聖不動尊にも行ってみました。
滝の水量は普段より多く、脇の崖も一部崩れていました。
五色沼も水が溢れた跡が
フィギュアスケートの聖地「五色沼」も水が溢れたようで、泥が残っていますし水も濁ったままです。
このように泥が溢れた場所は他にもたくさんあると思われ、普段通りの風景になるまでには時間がかかりそうです。