どうも!仙台つーしんのずんだです!
今回は仙台の隠れた桜スポット『石橋屋のしだれ桜』を紹介します。
※人と接触しないように注意しながら取材を行っています。
それがこちらです。橋の上から深く咲いている桜には趣がありますよね。
こちらは和菓子の『石橋屋』さんの前にあるので、石橋屋の桜と呼ばれることが多いようです。
仙台の桜の名所、舟丁橋『石橋屋』前のしだれ桜です。 pic.twitter.com/Vp6UjECyMH
— ずんだ@ 仙台つーしん (@sentubarasa) April 6, 2020
風に吹かれて桜がなびく様子がより綺麗です。水面に桜の花びらが待っていくのも綺麗ですね。
色々な角度で撮ってみました。
コチラは舟丁橋(ふなちょうはし)という橋にあります。そのため、舟丁橋の桜と呼ぶ方もいるみたいですね。この周辺にお住まいの方にとってはかなり有名な桜スポットだと思いますが、泉区方面の方は知らない方もいるかと思います。
今年はなかなかお花見もできないので、代わりに写真や動画で楽しんでいただきたいと思い撮影しました!!