どうも!仙台つーしんのずんだです!
Twitterである画像が話題になっていたのでご紹介します!!
仙台メトロ(旧 仙台市地下鉄)の路線図です pic.twitter.com/gCrBIRTZfB
— 樋口印刷工業㈱ (@samatsuji9992) April 15, 2020
その画像とは、Twitterアカウント樋口印刷工業㈱ さんがつくった架空の「仙台メトロ」路線図です。つい、じっくり眺めてしまいますよね。
こちらの路線図は、現在ある仙台市営地下鉄とJRの各線が基本となっていて、仙台市営地下鉄が「仙台メトロ」として路線を増やしたらこうなるのではないか、という感じでつくられているようです。
仙台メトロの路線は、南北線、東西線はもちろん、秋保線、川崎線、七ヶ浜線、鶴ケ谷線、実沢線、みやぎ野線の6路線が追加されています。更に、路線が増えているだけでなく、南北線の北は古川、南は岩沼、そして東西線も東は荒浜、西は愛子・太白まで伸びています。
しかも、よ~く見てみると、JRも駅が増えています。この路線図を見ていると「そうそう!確かにココとココが地下鉄で繋がってれば良いと思っていたんだよ!」と、思わず納得してしまいます。
個人的には、現在ある地下鉄南北線、東西線を更に伸ばして、JRと接続させているところが凄いなと思いました。古川、岩沼、愛子、岩切、陸前高砂などのJR駅で地下鉄への乗り換えが可能となっています。
見ているだけで楽しいので、皆さんも是非見てみてください~