どうも!仙台つーしんのずんだです!
大喜利です。仙台駅ステンドグラス前で待合わせしている人が1人もいません。何があった?
【大喜利】
仙台駅ステンドグラス前で待合わせしている人が1人もいません。何があった? pic.twitter.com/8Ax0wXXH2v
— ずんだ@ 仙台つーしん (@sentubarasa) April 13, 2020
仙台市民にとって、仙台駅のステンドグラス前で多くの人が待ち合せをしているのは当たり前の風景ですよね。それが一人もいなくなるような出来事とはいったいどんなことなのかというのを皆さんにコメントして頂きました。
優勝
全ての人が、出会うべき人に出会ったんじゃないですか。入選
仙台時間で誰一人として時間を守らなかった皆んな…ちゃんと外出自粛を守ってるから☆ https://t.co/QjepP3jXhz
— ずんだ@ 仙台つーしん (@sentubarasa) April 14, 2020
優勝は「全ての人が、出会うべき人に出会ったんじゃないですか。」に決定しました。ステンドグラス前は「待ち合わせ」をするスポットなので、皆が出会うべき人に出会えば待ち合わせをする人はいなくなるというのが、カッコ良すぎたので選ばせていただきました。凄いセンスの良い回答ですよね。
それから「仙台時間で誰一人として時間を守らなかった」は仙台あるあるを入れていて良いなと思ったのと、「皆んな…ちゃんと外出自粛を守ってるから☆」は情勢を踏まえた回答だと思い、入選に選ばせていただきました!
コメント欄の他の回答も是非見てみてくださいね~