どうも!仙台つーしんのずんだです!
皆さんは、住むなら太白区と若林区、どっちが良いですか?
住むなら、どっち?
— ずんだ@ 仙台つーしん (@sentubarasa) April 8, 2020
Twitterでアンケートをしてみたところ、太白区が67.8%、若林区が32.2%となりました。太白区の方がかなり人気のようです。人気の長町エリアがあることがポイントと思われますね。
ちなみに、若林区は地下鉄東西線も通り、卸町には大きなイオンもできてマンションも建設されています。今は太白区の方が人気のようですが、今後若林区も人気になってくるかもしれません。

泉区と宮城野区、住むならどっち?
以前泉区と宮城野区でどっちに住みたいかアンケートを取ってみたところ、泉区53.8%、宮城野区46.2%となりました。
皆さんのオススメエリアがあれば是非教えてください。