いかがお過ごしですか、nittaです。
近頃、登場して6周年を迎えた『超アイドル伝説 大森杏子』の企業コラボイベントが、仙台市内でちょっとした話題になっています。
まずは、『大衆食堂半田屋 東口BiVi店』。

大森杏子は『大衆食堂半田屋 宣伝隊長』になっています。
『生まれた時からどんぶりめし』のフレーズとともに、ご飯をかっこむかわいい娘さんのキャラクターもいいですが、アニメのキャラクターになると、ガラリとイメージが変わるものです。
この大衆食堂半田屋でのコラボメニューは…
『大森杏子の追い森チーズカツ丼』。
イチゴとチーズがごっつんこー
チーズは分かりますが、イチゴは…
『イチゴ』は日々進化(?)しているみたいです。
お値段は税込615円。6周年記念価格です。
メニューは『大森杏子の追い森チーズカツ丼』というだけあり、ご飯は大盛り(大森)。
恐らくこれ。
標準では、ご飯が余るので、ご飯を少なめに頼んだり、汁物やおかずを追加で付けてアレンジしてお召し上がりください。
※ちなみに、この丼の『イチゴ』はどうしても、紅しょうがの味しかしませんでした。
なお、このメニューを頼んだ方は、大森杏子の名刺がもらえますが、7月17日(金)昼からは、ゲス顔バージョンの名刺になります。(ゲス顔は大森杏子のもう一つの顔なのです…)
大衆食堂半田屋でのコラボメニューは、北海道での導入も検討しているとのこと。また、次回作のメニューも期待できそうです。
一方、仙台市泉区泉中央のisMeおへそひろばの休憩場所にある、ネルソンコーヒーのケータリングカー。(同店南中山店でも同メニューを展開。)

こちらの大森杏子メニューは『大盛り!あんこっぺ』(300円)と『腹黒ブレンド』(400円)
両方のメニューご注文で、店毎に違うオリジナルグッズがもらえます。(泉中央のケータリングでは、スピードくじ付きのうちわ)
あんこっぺは、団子が串団子のように柔らかいので、食べる時にコッペパンの邪魔になりません。(ハタは食べないでね。)
大森杏子の企業コラボは本当は、2020年の仙台七夕でもクラウドファンディングによる大森杏子の七夕飾りのコラボが予定されていましたが中止に…

ですが、上記以外の企業でもコラボをしたいとの話もあるようです。今後もどんなユニークなコラボが登場し楽しませてくれるのか、『大森杏子』に今後も注目です。
それでは。