どうも!仙台つーしんのずんだです!
ヤマザワ高砂店が突然閉店したという情報を得て現地に行ってみました。場所はコチラ↓
現地に行ってみると、7月24日(金)夜7時での閉店を告げる看板が出されていました。通常こういったお知らせは数か月前に出されるものですが、仙台つーしん読者から頂いた情報によると、閉店の直前にお知らせが出されて戸惑っているとのことでした。
ただ、よく見ると閉店ではなくて「店舗老朽化に伴い、一時休業いたします」とあります。
ヤマザワのHPを見てみると、「高砂店休業のお知らせ」が出されており、やはり閉店ではなくて休業のようです。ただし、このお知らせは休業する当日に出されています。不思議ですね。
住宅街の中にあるこちらのスーパーは近隣の方にとっては重宝しているお店だったのではないでしょうか。

泉区で35年続いたお店が閉店!?
ヤマザワと言えば、泉ヶ丘店も店舗老朽化のため一時休業中です。
こちらの泉ヶ丘店も約35年営業をしていた店舗なので、高砂店もちょうど建物の改修の時期が重なったようです。
ヤマザワの近隣店舗となると、田子店になります。その他、みやぎ生協高砂店、ヨークベニマル多賀城店などが近くです。
泉ヶ丘店も高砂店も、再オープンの時期は明かされていません。また、泉ヶ丘店は敷地内に建替えが計画されていますが、高砂店は休業は発表されましたが建替えするかどうかは公表されていません。
今後も何か動きがあったらお知らせしたいと思います。