どーもー、仙台つーしんのせんだーいです!
今回は仙台白百合学園小学校で9月12日(土)に開催される、一日入学&学校説明会のご紹介です!
学校内の施設なども、どんどん紹介していきますよ~!
仙台白百合学園小学校 一日入学&学校説明会
こちらが白百合学園小学校の一日入学&学校説明会のご案内です!
日程は2020年9月12日(土)の9:00~11:00となっています!
お子様には3コマの授業体験や、在校生と遊んで楽しむ時間も用意されているとのこと。
保護者の方々は、授業参観・説明会・個別相談などで、細かな部分までしっかり説明が聞けますよ!
入学における不安を無くしておきたい・・そんな保護者の皆様にはぜひ参加して頂きたいですね!
白百合学園小学校内の施設を一部ご紹介!
仙台白百合学園小学校内を、写真と一緒にご紹介していきますよ~!
敷地内に入っていきます!
こちらが校舎の入り口です!
立派な校舎と緑豊かな風景が壮観ですね!子供たちも元気に登校していました~!
仙台市民の憧れでもある仙台白百合学園小学校の登校風景です。
警備員さんもいるので、子供たちの安全対策もバッチリですね!
警備員さんとも、とっても仲良しみたいです!
学校内施設のご紹介!
こちらは体育館!
かなり広々としていて、とっても開放的です!
冷暖房完備とのことで、夏も冬も元気に活動できるところもすごいですね~!
学校の校訓も掲げられていました。
そしてこちらがグラウンドです!
すごい広さですねー!
グラウンドは全面人工芝になっています!
青々とした色合いで、見ているだけでも気持ちいいですね!
陸上用のコースも完備されていますよ~!
廊下を進んで行きます。
光が差し込む造りになっていて、気分も晴れやかになってきますね。
こちらは屋上通路です。
風を感じられて気持ちいいですね~。
子供たちの勉強にとても大切な図書室です!
驚いたのは、バーコードで書籍を管理しているということ!
図書カードなどを必要とせず、子供たちが必要な本のバーコードを読みこんで借りていくのだとか。
すごく便利で効率的ですよね!
もちろん図書室だけではありませんが、消毒液を用意していて新型コロナの予防もバッチリです。
大事なお子様を預ける以上、こういった心遣いは安心に繋がりますよね。
こちらは家庭科室になります!
きっちりと手入れが行き届いていて、清潔感がありますね!
圧巻のロザリオのマリア聖堂
聖堂に入っていきます。厳かな雰囲気です。
聖堂の中はこのようになっています。
引き付けられる、ステンドグラスとパイプオルガンを見ているとなんだか、落ち着いた気持ちになります。
ピンと緊張感のある空間ではあるのですが、なんだかやさしさを感じる暖かい光を見ることができました!
こちらがホールになります。
なんと千人以上を収容出来るとのこと!驚きの広さですね!
授業風景です!
全教室、冷暖房完備のためとても快適な教室になっていますよ~!
ちょっとだけ授業の様子を覗かせていただきました!
ちなみに子供たちが受けていたのは英語で学ぶ「CLIL」という授業スタイル。
この時は算数の授業を英語で受けていました。そして、積極的に英語で発言をする生徒たち、、!
驚きですね!
そしてこちらはバイオリンの授業です。
みんなとっても上手に練習に励んでいました。
ざっと学校内や授業の様子をお伝えしてみました!
色々と素晴らしかっただけに、やっぱり実際に見ていただくのが一番だと感じましたね。
ぜひとも説明会に参加して、ご自分の目と体で感じてもらいたいと思います!
説明会当日以外でも様々なサポートがあるみたい!
「体験入学に行きたいけど、当日はどうしても外せない用事があって・・」
そんな方には「WEEKENDオープンスクール&個別相談会」というものがあります!
毎週土日、10:00~15:00の時間で受け付けていますよ!
その他にも、動画などオンラインでの学校紹介も行っています!
情報のチェックやオープンスクールのお申し込みは、コチラのホームページから!
お子様を白百合学園小学校に通わせようと思ってる方も、今はまだ考えているという方も!
まずは体一日入学&学校説明会に参加して、どんな学校か知るところから始めてみませんか?
ぜひお子様と一緒に参加してみてくださいね!
仙台白百合学園小学校
宮城県仙台市泉区紫山1丁目2-1