いかがお過ごしですか、nittaです。
従来は、毎年10月に仙台市内の地下鉄沿線各所で開催されていた『みちのくYOSAKOIまつり』。
今年2020年は新型コロナウイルスの感染防止のため、場所をオンライン上でのイベント『第23回オンラインみちYOSA』として2020年10月10日(土)11日(日)に開催をされるそうです。
第23回オンラインみちYOSAの開催が決定しました!
日程は令和2年10月10日(土)、11日(日)
参加費は無料!
エントリー期間は9/13~9/18
提出期間は9/13~9/20
募集要項はこちら↓https://t.co/mXoIXucy5y
オンラインみちYOSA公式サイトはこちら↓https://t.co/LBR1lBH9cM
#オンラインみちYOSA pic.twitter.com/o9EQUz4rRQ— みちのくYOSAKOIまつり公式 (@michiyosa) September 8, 2020
イベントの模様は、令和2年10月10日(土)、11日(日)の両日13時00分~16時00分にYouTubeチャンネル(チャンネルみちYOSA)およびケーブルテレビ(仙台CATV)にて放映されます。
今回の『オンラインみちYOSA』では、皆様の過去の演舞動画を送っていただき、それらをつなぎ合わせるような形で編集を行い、YouTubeにて配信を行うそうです。
現在、参加団体の動画素材等を募集しています。
演舞動画のエントリー期間は9月13日(日)14時00分から9月18日(金)23時59分まで。動画は時間は5分00秒以内にまとめ、動画等提出物は20日(日)23時59分までに提出。
演舞動画のエントリーは基本先着60チームとなりますが、それ以降のチームも放送させていただく可能性があります。
(総踊り動画はエントリー不要、動画は20日(日)23時59分までに提出。)
詳細な募集要項は下記でご確認ください。
来年こそは、目の前で演舞を楽しめる事を祈りつつ、オンラインイベントを楽しみたいですね。
それでは。