いかがお過ごしですか、nittaです。
仙台市ガス局が、毎年秋に開催する『ガスフェア』。
今回の『2020ガスフェア』は、仙台国際センター展示棟で2020年10月16日(金)から18日(日)の3日間開催されます。(10時-17時、最終日16時まで。)
ですが、新型コロナウイルス感染防止から、ステージショー、飲食物の提供やお子さま向けイベントなどがありません。
新型コロナウイルスの場内感染が発生した際の連絡用に、入場時にお客様情報(住所、氏名など)を受付名簿に記載を求められるそうです。
例年であれば、オール電化やプロパンガスなど、仙台市ガス局を利用されていない方でも、ステージショーや弁当、餃子まつり、屋台、子ども縁日などイベントで楽しめたのが、軒並み中止や規模の縮小になるとみられます。
※そもそも『くらしの炎』の特集に掲載されていた、『ガスフェア』のマップやステージイベントのスケジュールなどが見当たりません。
くらしの炎 第160号(2020年9月号) | 新着情報 | ご家庭のお客さま | 仙台市ガス局ホームページ
こちらは仙台市ガス局のホームページです。
仙台市ガス局契約者は仙台味噌をもらえ、口座振替契約で500円分のQUOカードがもらえ、都市ガス用のガス器具の商談もできる『仙台市ガス局契約者のためのイベント』の意味合いが強い印象です。
仙台味噌の配布、ガス器具の商談会…と、新型コロナウイルスの影響で、かつてない地味な内容となりそうな『ガスフェア』ですが、今は3密を避けて、来年は普通のイベントが開催される世の中になるといいですね。
それでは。