どうも!仙台つーしんのずんだです!
国内最大級の商品数を誇る海鮮丼のお店がオープンするみたいです。
場所は国分町3丁目
新しいお店がオープンする場所はコチラ↓です。
そしてストリートビューで見るとコチラ↓です。
『魚丼 仙台国分町店』がオープン
この場所に『魚丼』というお店がオープンします。
お店の看板を見てみると、「国内最大級の商品数!選びたい放題!」とありました。メニューを見てみると、全135種の海鮮丼がお値段均一537円(税別)となっています。もの凄い商品数ですね。
また、それだけでなく、1,000円以上するような海鮮丼もあるみたい。更に、自分で好きなネタを選べる「オリジナル丼」もあるみたいですよ。
こちらのお店は10月25日11時にグランドOPENみたいです。
店頭にはなんと、あの宗さんからのお花がありました。
「魚丼」とは
この「魚丼」について調べてみると、関東地方を中心に展開している海鮮丼チェーン店みたい。
公式HPを見てみると、今月だけでも静岡、東京都品川区、福岡で新店舗をオープンしており、更に11月には東京都杉並区、山梨県で新店舗をオープン予定。なんとも景気の良いお店みたいです。

「魚丼」のホームページを見ると、東北エリアの「魚丼」は今回の「仙台国分町店」のみとなります。これまでに出店したことがなければ、東北初、仙台初ということになります。
隣には「なごみだいにんぐ飛梅」があります。
お店の入口には「飛梅」の看板がありますが、この場所にはもともと「なごみだいにんぐ飛梅」がありました。以前から改修工事を行っているなとは思っていたのですが、この「魚丼」が併設されるような形みたいです。
「飛梅」と言えば「なごみだいにんぐ 飛梅」「かき小屋 飛梅」「ほや&純米酒場 まぼ屋」展開するグループで、美味しい海鮮料理が食べられる人気店ですよね。
「魚丼」のHPを見てみると、「のれん分け加盟店募集」のページがあります。この「魚丼」は飛梅グループが経営するということなのでしょうか。
こちらは場所柄、宮城県庁や仙台市役所も近いオフィス街なので、ランチ需要も大きそうです。値段もリーズナブルなので、人気店になりそうですね。
Uber Eatsにも対応
改めて看板をよく見てみると、「170万種類のテイクアウト店 Uber Eats対応」と書いてあります。最初からUber Eats対応と書いてある看板は、仙台ではかなり珍しいのではないでしょうか。
Uber Eatsと言えば、10月20日からエリアが大きく拡大しました。従来のエリアに加えて、長町エリア、若林区エリアが加わっています。自宅から離れていても注文することができますね。
アプリはコチラ:Uber Eats フード注文
周辺情報
場所は東京エレクトロンホール宮城裏の国分町3丁目です。

同じ通りには『cafe haven’t we met 本店』がありましたが、9月30日に閉店。人気カフェの閉店とあって、ネット上では悲しみの声が見られました。