どうも!仙台つーしんのずんだです!
仙台市内に11月イオンが2店舗オープンするみたいです。
イオン仙台宮町店
場所はコチラ
まず、一つ目のイオンがオープンする場所はコチラ↓です。
ストリートビューで見るとコチラ↓の空き地スペースです。
11月11日オープンへ
まず、「イオン仙台宮町店」が2020年11月11日9:00にオープンします。この場所にイオンがオープンすることは仙台つーしんでも何度も記事にしていましたが、今回そのオープンが11月11日と判明しました。
イオンの発表を見てみると、お店の概要は次の通り。平日は23時まで営業しているというのが嬉しいですよね。駐車場もしっかり完備されています。
売場面積:725㎡
駐車台数:135台
駐輪台数:120台
営業時間:平 日 9:00~23:00
土日・祝日 9:00~21:00
休 業 日:年中無休
お店の特徴
この店舗では、地域の新鮮な野菜や、単身世帯や二人世帯の方にちょうどいい容量のお造り、宮城の食材を使ったお弁当などを販売し、同じ建物内にスポーツクラブもあることから、プロテインコーナーも充実するそうです。
それから、インターネット上で買物ができる「おうちでイオン イオンネットスーパー」の受け取りが店舗でできるサービスを12月1日から開始します。
イオン仙台一番町店
場所はコチラ
2つ目のイオンがオープンする場所はコチラ↓
ストリートビューで見るとコチラ↓です。
11月25日オープンへ
この場所にイオン仙台一番町店が11月25日8:00にオープンします。
こちらには店頭にオープン日が出ています。
こちらもイオンの発表をみると、お店の概要は次の通り。街中のスーパーのないエリアにオープンするとあって、重宝する方もいそうです。
売場面積:664㎡
駐輪台数:12台
営業時間:平 日 8:00~22:00
土日・祝日 9:00~21:00
休 業 日:年中無休
お店の特徴
こちらの店舗はアーケードから出てすぐの場所にあるのが特徴で、水産売場では1人前用のお造り盛り合わせがあり、畜産売場ではイオン直営牧場で生産している「タスマニアビーフ」を品揃えます。
また、この店舗では“レジに並ばない”新しいお買物スタイル「どこでもレジ レジゴー(以下、レジゴー)」 が導入されます。
「レジゴー」は、お客さんが貸出用の専用スマートフォンを使って自分で商品のバーコードをスキャンし、専用レジでお会計するイオンの新しいお買物スタイルとのこと。
どんな感じなのか試してみたいですよね。
お近くの方は是非オープン日をチェックしておいてください。