どうも!仙台つーしんのずんだです!
ラーメン激戦区折立で閉店するお店があるみたいです。
場所は青葉区折立
そのお店のある場所はコチラ↓
ストリートビューで見るとコチラ↓です。
『めんや薫寿 仙台店』閉店へ
この場所にある『めんや薫寿 仙台店』が閉店してしまうみたいです。
店頭には張り紙が貼られ、12月18日での閉店が告げられていました。閉店には新型コロナウイルスの影響もあったようです。
この『めんや薫寿 仙台店』は鯛だしが特徴のお店。スープにワサビを溶かして食べるのがめちゃくちゃ美味しくて、天才的な発想だと思っていました。
「みずさわ屋」「おり久」などがあるラーメン激戦区の中で、この「薫寿」も人気店だったと思うのですが、コロナ禍では人気店も閉店してしまうのですね。。。
閉店後はどうなる?

この場所に新しいラーメン店『麵屋ぜくう』がオープン予定であると以前記事にしていました。
同じ住所には今回の『めんや薫寿』とお隣に中華屋さんがありましたが、今回『めんや薫寿』の閉店が判明したことで、薫寿跡地に『麵屋ぜくう』がオープンするものと思われます。
ちなみに『麵屋ぜくう』の求人情報はコチラ↓
仙台市内のラーメン店情報

12月4日には『もり中』がオープンします。

それから、『らーめん煙』もオープンが判明しています。

そして、国分町には人気カリスマ店主による『竹麓らーめん』のオープンも判明しています。

更に、国分町入口の『ラーメン パンチ』跡地には東京の人気ラーメン店『らぁ麺はやし田』監修のラーメン店『らぁ麺すみ田』がオープン予定です。
周辺情報
『めんや薫寿』は、折立2丁目にあります。北環状線から坂を下り、そのまま真っ直ぐ進むとお店があります。
駐車場もしっかり完備。
12月18日までは営業していますので、鯛だしラーメンを食べるのは今のうちです。