どうも!仙台つーしんのずんだです!
あの牛タン陣中のお弁当屋さんが泉区内にもオープンするみたいですよ!
場所は泉区実沢
陣中のお店がオープンする場所はコチラ↓です。
ストリートビューで見るとコチラ↓
『株式会社陣中 牛タンスタンド泉店』オープンへ
この場所に『陣中 牛タンスタンド泉店』がオープンします。タウンワークでバイトの募集が始まっていました。

求人情報の内容を見てみると、オープンは2021年1月15日の予定。「TVやネットで話題!じわっと人気上昇中」とありますから、安くてボリュームのあるあの陣中の牛タン弁当が食べられるようです。
現地に行ってみると、現在の様子はこんな感じ。何やら建物内で作業が行われていました。
こちらは形的にもともとガソリンスタンドだったと思われ、牛タン弁当のお店ができるにしては少し変わった場所にも感じられます。
陣中の牛タン弁当
陣中の牛タン弁当と言えば、1,000円でボリューム満点の「満福牛タン弁当」が人気ですよね。
そのお弁当を取り扱っている直売店といえば、宮城野区にある「本社工場直売店」と、名取市閖上近くにある「閖上工場直売店」です。
今回オープンする店舗名は「株式会社陣中 牛タンスタンド泉店」となっており、他とは少し店舗名の雰囲気が異なります。取り扱う商品にも何か違いが出るのかが注目ですね。
仙台市内の牛タン情報

考えてみれば、仙台市内では牛たんのお店のオープンが続いています。卸町には12月10日に「カネタ」の工場敷地内に牛タンの直売所がオープンします。

5月には若林区大和町に牛タン閣の直売所がオープンしています。

11月には「らーめん火山」跡地に、同じ経営会社の『牛たんけやき仙台泉本店』がオープン。

また、仙台市役所裏の『中嘉屋食堂 ぶっかけちゃいな 二日町店』は12月30日で閉店し、来年3月に同じ経営会社の『たんや善治郎二日町店』としてオープンする予定です。
今年はコロナ禍で閉店するお店が多い中、牛タン店のオープンが少し多いような気がします。
周辺情報
今回のお店がオープンする場所は、寺岡の住宅街のすぐ裏側です。周辺には田んぼが広がっています。
北側に進むと、この辺りでは有名な桜並木があります。
また、すぐ近くでは泉パークタウンの第6住区「朝日」が整備中です。
この場所に陣中のお弁当屋さんがオープンしたら、車通りも変わってきそうです。