仙台つーしんのずんだです。
東北道の古川IC~築館IC間で多重事故が発生したようです。
東北道の古川IC~築館IC間で多重事故発生
#東北道 古川IC~築館IC間 下り線にて現在多重事故が発生しております。事故車両によって通行が不能な状態です。事故処理には時間を要する見込みです。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 pic.twitter.com/J8ud2vMX6q
— NEXCO東日本(東北) (@e_nexco_tohoku) January 19, 2021
NEXCO東日本公式Twitterの1月19日13時56分のツイートによると、東北道の古川IC~築館IC間の下り線で多重事故が発生したとのこと。この事故処理には時間を要する見込みとなっています。
この影響で、15時00分現在、大衡IC~築館IC間で上下線ともに通行止めとなっています。
なお、最新の通行止めの情報はコチラ↓のページをご確認ください。

多重事故による事故車両は100台以上
#東北道 大衡IC~築館IC間 下り線において、現在多重事故が発生しております。
事故車両100台以上を現在確認しており、事故処理には相当時間を要する見込みです。国道4号も混雑しているため、広域の迂回やご予定の見直しをお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。— NEXCO東日本(東北) (@e_nexco_tohoku) January 19, 2021
この事故による事故車両は100台以上確認されているとのことです。国道4号線も混雑しており、迂回や予定の見直しが呼び掛けられています。
多重事故発生の影響で4号線も渋滞
1月19日(火)14時現在、
東北道(大衡IC~古川IC)事故通行止めにより
平行する国道4号が渋滞しています。国道4号の利用はお控えください。
— 国土交通省 東北地方整備局 (@mlit_tohoku) January 19, 2021
国土交通省 東北地方整備局のTwitterでも、この多重事故の影響で国道4号線が渋滞しているとツイート。国道4号線の利用を控えるように呼び掛けています。
今後も、最新の道路交通情報にご注意ください。