どうも!仙台つーしんのずんだです!
青葉区上杉のマンション工事現場に変わった看板が出現していましたよ。
青葉区上杉のマンション工事現場の場所
その場所を地図で見るとコチラ↓です。
ストリートビューで見るとコチラ↓
仙台の六芒星のある秘密とは?
その看板がコチラ。パワースポット「星の街仙台」 六芒星 其の二~その形成ラインは”ある高さ”をもって結ばれている~とあります。
仙台城本丸を起点として仙台の主要神社、「青葉神社」「仙台東照宮」「榴岡天満宮」「愛宕神社」「大崎八幡宮」を結ぶと綺麗な六芒星が出現することは有名ですが、それらは全て高台にあります。
そして、当時はそのラインを妨害しないよう、建物の最高高さを四間半以内に制限するよう藩令で定められていたとのこと。
それは、各点を結ぶ線上は強烈な『気』の通り道であり、この気を遮らないためではないか、とこの看板は説明しています。
不思議な看板は以前から
実は、この工事現場には以前から不思議な看板が出現していました。初めてこの看板を見つけたのは昨年8月。その時はまだ六芒星についての説明の看板一つだけでした。

それが、昨年10月には「四神」についての看板が増えていました。
そこには、中国の学問「風水」では東西南北の四方位に禽獣の神が宿ると信じられており、仙台には本丸を起点として”天体の四神”を配したということが書かれていました。
その四神というのは、北の玄武が「亀岡八幡宮」、西の白虎が「太白山」、南の朱雀(鳳凰)が「瑞鳳殿」、東の青龍が「松島青龍山瑞巌円福禅寺」です。

そして今回、新たに看板が増えているのを見つけました。今のところ2か月程度おきに看板が増えているので、もしかしたら今後も増えていくのかもしれません。
ここは「シティテラス上杉」の建設地
この場所は「シティテラス上杉」というマンションの建設地です。工事の完了予定は2022年3月31日なので、完成まではまだ1年以上あります。
すぐ目の前には仙台放送があります。
今後もまた新しい看板が出現しないか、注目していきたいと思います。
ちなみに、余談ですけどストリートビューでこの場所を見ると、この看板が2つ出ていたときの画像になっています。この付近のストリートビューも最近更新されたんですね。