どうも!仙台つーしんのずんだです!
「石焼らーめん火山 西多賀店」が閉店してしまうみたいです。
「石焼らーめん火山 西多賀店」閉店へ
石焼らーめん火山が閉店してしまうという情報を入手して現地に行ってみました。
すると、店頭には2021年2月11日での閉店が告げられていました。
また、調べてみると公式HPでも閉店が告げられています。

宮城県内の「石焼らーめん火山」は現在、この西多賀店のみ。そのため、この西多賀店が閉店してしまうと、最寄店は福島県郡山市となってしまいます。
「石焼らーめん火山」ファンの方は、今のうちに食べに行った方が良さそうです。
閉店後はどうなる?
また、気になるのはこの場所が閉店後どうなるかですよね。ここで、ここ最近のらーめん火山の動向を振り返ってみたいと思います。
まず、昨年9月30日に閉店した「石焼らーめん火山 泉高森店」跡地には、その後「牛たんけやき仙台泉本店」がオープンしました。
この「牛タンけやき」は、「石焼らーめん火山」と同じBLOOM株式会社の系列です。

また、仙台港エリアにある「石焼らーめん火山 仙台ゆめタウン店」は、閉店後「高倉町珈琲 仙台新港店」になりました。この「高倉町珈琲」も、BLOOM株式会社による経営です。

それから、今回閉店する「石焼らーめん火山 西多賀店」のお隣には昨年高倉町珈琲がオープンしました。
こうやって見てみると、「石焼らーめん火山」は昨年から系列店への業態転換を続けているようです。西多賀店跡地にも、系列店が新たにオープンする可能性がありそうです。
「石焼らーめん火山 西多賀店」の場所
「石焼らーめん火山 西多賀店」がある場所は地図で見るとコチラ↓
ストリートビューで見るとコチラ↓です。
「石焼らーめん火山 西多賀店」の周辺情報
ここは国道286号線沿い、近くには平禄寿司やシーガル、丸亀製麵などが並んでいます。
また、脇の坂道を登っていくと、地下鉄八木山動物公園駅へと続いていきます。
ここは国道沿いでかなり車通りの多い場所なので、新しいお店のオープンが期待されます。