どうも!仙台つーしんのずんだです!
「日本一かわいい!駅名ランキング」で第22位に宮城県内の駅がランクインしました!
「日本一かわいい!駅名ランキング」第22位に宮城県内の駅がランクイン!その駅とは?
gooランキングは、「日本一かわいい!駅名ランキング」というランキングを発表しました。そのランキング上位は次の通り。
第1位 おもちゃのまち駅(栃木県)
第2位 乙女駅(長野県)
第3位 さくらんぼ東根駅(山形県)
第4位 フルーツパーク駅(静岡県)
第5位 姫駅(岐阜県)
このランキングを見ていくと、第22位に宮城県の「のの岳駅」がランクインしていました。「のの岳駅」は涌谷町にあるJR気仙沼線の駅。「のの岳」を漢字で書くと「篦岳」ですが、「のの岳」の表記だと確かにかわいい感じがしますね。
また、第40位には「愛子駅」がランクイン。言われてみれば確かに「愛子駅」もかわいい感じがします。
第2位に「乙女駅」がランクインしているので、「八乙女駅」がランクインしても良さそうな気がしますが、残念ながらランクインならず。
皆さんは、宮城県内でかわいい駅名はどの駅だと思いますか? このランキングの詳細はコチラ↓からご覧頂けます。

日本一かわいい!駅名ランキング
日本全国に9,000以上存在するとされている駅(2021年1月現在)。地名や隣接する施設にちなんだものから、土地の特徴にちなんだものまで、その駅名は実にさまざまです。
ランキング第22位「のの岳駅」
ランキングで第22位にランクインした「のの岳駅」はコチラ↓です。
ストリートビューで見るとコチラ↓です。
ランキング第40位「愛子駅」
ランキング第40位の「愛子駅」の場所はコチラ↓です。
ストリートビューで見るとコチラ↓です。