どうも!仙台つーしんのずんだです!
昨日、JR南仙台駅近くのUFO型信号機が消滅してしまったと記事にしましたが、またしても消滅したUFO型信号機がありました。
昨日に続き消滅したUFO型信号機を発見しました。その場所とは?
そのUFO型信号機とはこちらです。実は、この場所のUFO型信号機が3月中になくなってしまうという情報を事前に入手していたため、3月12日時点でその姿の写真を残しておきました。
そして同じ場所から3月27日に撮影した写真がコチラです。UFO型信号機が消滅してしまっているのが分かります。またしても一つ、UFO型信号機が姿を消してしまいました・・・
少し離れた所から撮影した写真を比べてみると、背景は同じなのにまるで違う場所のように見えますね。
新しい信号機が設置され、以前はなかった歩行者用の信号機も設置されました。
UFO型信号機が消滅してしまった場所
この場所は地図で見るとコチラ↓です。
ストリートビューで見るとUFO型信号機の姿が確認できます。
仙台市内に残るUFO型信号機はあとわずか
昨年から仙台市内ではUFO型信号機の消滅が続いており、残りはあとわずかとなってしまいました。
残りは角五郎や南光台、木ノ下などですが、最近その存在を確認した訳ではないので、もしかしたらすでに無くなっている可能性もあるかもしれません。
最後まで残るのは、どのUFO型信号機になるのでしょうか・・・