どうも!仙台つーしんのずんだです!
仙台つーしんでは仙台各地の桜の開花状況を記事にしてきましたが、それをいったんまとめてみたいと思います。仙台では今週末には桜が見頃を迎えるかもしれませんよ!
錦町公園の桜の開花状況|2021年3月29日現在
錦町公園の桜は、3月29日現在で7分咲きくらいでした。恐らく今は見ごろになっていると思われます。
ご存じの方も多いかもしれませんが、錦町公園は仙台の中でも毎年いち早く桜が見頃を迎えます。
3月29日時点での様子はコチラ↓の動画をご覧ください。
榴岡公園の桜の開花状況|2021年3月27日現在
榴岡公園の桜の桜を見に行ったのは3月27日なのですが、その時点では一部の木で開花したばかりでした。
その時点の様子はコチラ↓の動画をご覧ください。この時点から4日経過して暖かい日が続いているので、現在はかなり開花しているのではないかと思います。
西公園の桜の開花状況|2021年3月30日現在
西公園はいくつかある広場によって桜の種類も異なり、開花状況にも若干差がありましたが、全体的には1~3分咲きくらいでした(3月30日現在)。
一番開花が進んでいる木の様子を撮影したのがコチラ↓です。コチラは地下鉄の駅や交番のある側の広場の桜になります。
また、お花見広場の様子はコチラ↓の動画をご覧ください。
三神峯公園の桜の開花状況|2021年3月30日現在
三神峯公園の3月30日現在の開花状況は、全体的には2~3分咲きくらいでした。その様子はコチラ↓の動画をご覧ください。
石橋屋前のしだれ桜の開花状況|2021年3月30日現在
石橋屋前のしだれ桜は、はやくも見頃を迎えていました。3月30日現在で8分咲きくらいの開花状況です。
その様子はコチラ↓の動画をご覧ください。毎年見に行っているという方は、早く行かないと見頃を逃してしまうかもしれませんよ。
また、お店の正面側から見た動画がコチラ↓になります。
笊川(ざるがわ)の桜の開花状況|2021年3月30日現在
地下鉄富沢駅そば、笊川沿いの桜は3月30日現在で2~3分咲きくらいでした。
その様子はコチラ↓の動画をご覧ください。コチラも今週末には見頃を迎えそうです。
仙台東照宮の桜の開花状況|2021年3月29日現在
3月29日現在の仙台東照宮の桜の開花状況は1~2分咲きくらいでした。
東照宮といえばしだれ桜が有名ですが、その時点ではまだ開花していませんでした。
東照宮の様子を撮影した動画はコチラ↓です。