どうも!仙台つーしんのずんだです!
国内最大級の2面大型サイネージのある複合施設「CROSS B PLUS(クロス ビー プラス)」が明日5月26日オープンするみたいです。
カフェダイニングもある複合施設「CROSS B PLUS」が明日オープン。国内最大級の2面大型サイネージも。
青葉区大町に新しく建設された新仙台ビルディング1階に、複合施設「CROSS B PLUS(クロス ビー プラス)」が明日5月26日オープンします。
これは、東北・新潟のプロモーション連携拠点事業「芭蕉の辻プロジェクト」の一環。このプロジェクトでは、「CROSS B PLUS(クロス ビー プラス)」を中心に、「イベントスペース事業」「メディア・PR事業」「デジタル事業」「カフェダイニング・クラフト事業」「SDGs推進」の5つの事業を展開する予定です。
複合施設「CROSS B PLUS」のカフェダイニングでは、開放的な店内にて、俵山シェフ・菅原シェフら宮城県ゆかりの有名シェフ監修のもと、東北や新潟の食材を積極的に活用した食事・ドリンクが楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
コーヒーは、コーヒーのニュース情報を紹介するサイト「GOOD COFFEE」に掲載されているショップの中から、ヘッドバリスタの大槻 佑二(おおつき ゆうじ)氏が毎月ロースターをセレクト。
また、CROSS B PLUS内に本格的なビール醸造所を設置され、オリジナルのクラフトビールが製造・販売されます。
※ビール醸造所の設置は6月中旬、施設内でのビール醸造は7月以降を予定。
更に、オリジナルチョコレートの製造・販売も実施します。その第1弾として、新進気鋭のシェフショコラティエ 村田 友希(むらた ゆうき)氏監修のもと、東北と新潟の地酒とコラボレーションした商品開発などを行う予定。
CROSS B PLUS内には、屋内飲食提供施設としては国内最大級(LM TOKYO㈱調べ)の2面大型サイネージが壁面に設置されます。各種イベントやオンライン配信なども行われる予定となっています。
仙台にまた新しい注目スポットが誕生しますね。
詳しくはコチラ↓の公式サイトをご覧ください。
また、公式Instagramもあります。
カフェダイニングもある複合施設「CROSS B PLUS」がオープンする場所
「CROSS B PLUS」がオープンする場所はコチラ↓です。
ストリートビューで見るとコチラ↓です。
カフェダイニングもある複合施設「CROSS B PLUS」の周辺情報
この「CROSS B PLUS」がオープンするのはアーケードすぐそばの青葉区大町です。
ビルの前の道を北に進むと国分町に繋がります。
ビルの前の交差点を東に進むと日銀仙台支店があり、更にすすむとアーケードに繋がります。アーケードに入ると藤崎があります。
どんなスポットになっていくのか、注目ですね。
公式サイトはコチラ↓です。
カフェダイニングもある複合施設「CROSS B PLUS」の概要
<CROSS B PLUS概要・アクセス>
●名称/CROSS B PLUS(クロスビープラス)
●所在地/宮城県仙台市青葉区大町1-1-30 新仙台ビルディング1F
●交通/仙台駅(JR)西口 徒歩14分
青葉通一番町駅(仙台市地下鉄東西線) 北1口 徒歩3分
広瀬通駅(仙台市地下鉄南北線) 西4口 徒歩7分
●営業開始日/2021年5月26日(水)
●営業時間/10:00~19:00(プレオープン期間中)
●TEL/022-399-7091(5月26日以降受付)
●URL/ https://cross-b-plus.com
●今後の予定
※変更の可能性があります。
5月25日(火)16時:オープニング記念シンポジウム
(こけら落としイベント)
5月26日(水)10時:カフェダイニングオープン
6月中旬以降:ビール醸造所設置完了
7月以降:施設内でのビール醸造開始