どーもー、仙台つーしんのせんだーいです!
今回は、藤崎さんで開催される催事のご紹介!
遠出が難しい情勢の中でも、旅気分を味わうことができる催事ですよ~!
[予告]「北陸・信州・越後・飛騨うましうるわし旅紀行」
9月23日(木)~28日(火)まで崎本館7階催事場では北陸、信州 北陸、信州 、越後、飛騨から 海産物や郷土料理などのご当地グルメ、伝統的な工芸品や暮らしの雑貨などをご紹介♪
注目の商品をチェックしていきますよ~!
北陸、石川県からは「芝寿し」を紹介します!
●金沢笹寿しプレミアム

お寿司のお酢や笹の葉には昔から食べ物を痛みにくくする防腐効果があり携帯食にも重宝されてるみたいですよ~♪
信州、長野県からは「根元八幡屋礒五郎」をご紹介します!
●スパイスチョコレート アソート・ミニ7枚セット

七味唐辛子で有名な「根元八幡礒五郎」
独特な風味のチョコレートを味わってみてはいかがですか~!
越後、新潟県からは「羽入」をご紹介します!
●笹団子

バナナのように上半分だけを剥いた状態でにして食べるのが一般的みたいですよ~!
飛騨、岐阜県からは「あけぼのや」をご紹介します!
●五平餅(1本)
●みたらし団子(5本入)

しょうゆだれは飛騨代表の味♪
実演もされるみたいですよ~!
「竹内正風景写真展」でゆったり旅気分♪
また、会場内では会期中に「竹内正 風景写真展」を開催します。
東北風景写真家協会会長の竹内正さんが撮影した、立山、アルプス、五箇山、白川郷の風景写真20点を展示。
9月25日(土)~27日(月)[各日午前10時~正午、午後1時~午後4時]には竹内正さんが来場します。
北陸・信州・越後・飛騨のお菓子も日替わりで登場!
さらに!9月23日(木)~29日(水)には本館地下1階「菓子セレクション」で、北陸・信州・越後・飛騨のお菓子を限定日替わり販売します!

日替わりのお菓子を期間中堪能しちゃいましょう♪
「北陸・信州・越後・飛騨うましうるわし旅紀行」詳細情報
会期:9月23日(木)~28日(火) 〈最終日午後5時まで〉
場所:藤崎本館7階 催事場
詳しくはこちらをご覧ください!