どーもー、仙台つーしんのせんだーいです!
コロナによって大変な影響を受けた観光・ホテル業界。
そんな中でも、宮城から新たな光を発信したい!との思いで、秋保の人気宿「秋保グランドホテル」「ホテル瑞鳳」と、大崎市の名酒蔵「寒梅酒造」が協力して新たな取り組みをされています!
その新たな取り組みとは…オリジナルの日本酒造りです!
秋保グランドホテルとホテル瑞鳳が日本酒造りに取り組むのは、創業以来初めてとのことですよ~!
秋保グランドホテル&ホテル瑞鳳の思いとは?お話を聞いてみました!
『多様化する社会、再構築される価値観。私たちホテルは、必要な時に必要とされる価値とその一瞬を創造すべく“本当にいいサービスとは何か”を日々追求し、進化と挑戦を志に新たな時代へと歩み続けています。
新型コロナウイルス感染症の影響によって、観光・ホテル業においても厳しい状況が未だに続いています。
しかし、そんな厳しい状況下だからこそ、私たちホテルが先陣を切って新たな光を輝かせたい!という強い意志を持って、情熱を同じくして立ち上がってくださった「寒梅酒蔵」さんとこのたびの日本酒造りをスタートいたしました。あらゆるシーンでお楽しみいただける「最高の日本酒」が完成しました!』

困難の中でも挑戦し続ける姿勢、熱い思いに心打たれますね!
「最高の日本酒」、せんだーいも飲んでみたいです~!
そして完成したのが、オリジナル日本酒「純米大吟醸 磊光(らいこう)」です!
フルーティーかつ洗練された味わいで、記念日やお祝い事などに最適なのだそう!
約500通の応募から選ばれた名称の由来とは?
ホテルオリジナル日本酒「磊光(らいこう)」。
この名称は、多くの方々の想いが込められた日本酒になるようにと一般公募が行われ、厳正な審査を経て決定しました!
一般公募は、今年の8月中旬から約3週間実施され、短期間にも関わらず約500通の応募があったそう!
秋保グランドホテル、ホテル瑞鳳、寒梅酒蔵の思いはもちろんのこと、応募された方や審査に関わった方などなど、たくさんの方の思いが込められた名前なんですね。
磊光(らいこう)命名理由
晩秋にホテルの朝風呂に浸かりながら夜明けを見た際に、その光景がとても綺麗だと感じたため「来光」の音に「磊々峡」の「磊」の字を当てました。
コロナの影響が1日も早く明けて欲しいと思いから、日の出を見るという思いも込めました。
さらに名称の他にも、ラベルのデザインや質感、瓶、蓋、箱など細部まで一切妥協せずにこだわっており、特別な日にもぴったりの商品になっているとのこと!

「ご来光」の“らい”の字に、秋保の観光名所「磊々峡」の「磊」の字を当てているんですね。
自分で飲むのも良いですが、お土産にして会話のきっかけにするのも素敵かも♪
こだわりと熱意を詰め込んだオリジナル日本酒!ポイントをご紹介♪
1.厳選された山田錦を精米歩合33%で使用した純米大吟醸
山田錦は、私たちが普段食べている米よりも大粒で、心白という米の中央部だけが白色不透明な部分が大きく、日本酒を造るうえで非常に望ましい形となっております。
その山田錦を米の大きさが残り33%になるまで磨き上げ、米のでんぷん質が多く含まれる中央部分・心白を使用することで、雑味の少ない味わいを実現しています。
2.寒梅酒造の地元の伏流水(軟水)を使用
醪(もろみ)の発酵がゆっくりとなる伏流水の特性を活かし、まろやかで飲みやすい味わいに。
3.糖度が高く、酸味を少なく、そしてフルーティーな香りを引き出す醸造
瑞々しくフルーティーな香りを引き出すには高い糖度が必要となることから、酒米のでんぷんを糖に分解する「酵素アミラーゼ」の生成が得意な麹菌を使用し、香気成分である「カプロン酸エチル」を多く生成する酵母を使用。
厳選に厳選を重ねて理想の麹菌と酵母を選定いたしました。

まさにこだわりの逸品ですね♪
「磊光」の購入はクラウドファウンディングで!
ここまでご紹介してきたオリジナル日本酒「純米大吟醸 磊光」は、11月25日(木)よりクラウドファウンディングで販売を開始しています!
詳しくはこちらのHPをチェックしてみてくださいね~!


熱い思いが詰まったホテルオリジナル日本酒「純米大吟醸 磊光」を、是非チェックしてください!
《プロジェクト概要》
【名称】秋保グランドホテル&ホテル瑞鳳×寒梅酒造オリジナル日本酒「磊光」プロジェクト
【期間】2021年11月25日(木)14:00 ~12月16日(木)
【販売】Karakami HOTELS&RESORTS株式会社
【協力】合同会社寒梅酒造
【クラウドファンディングページ】https://www.makuake.com/project/raiko/
※応援購入に対するリターン品などの詳細は、上記ページをご確認下さい。
「みやぎ宿泊割キャンペーン」で秋保グランドホテルにお得に泊まろう♪
現在宮城県民限定「みやぎ宿泊割キャンペーン」が、期間限定で開催中ですよ~!
コロナ禍で苦しむ宿泊業や観光業などの地元事業者を安心安全に応援しよう!というコンセプトで始まった「みやぎ宿泊割キャンペーン」。
秋保グランドホテルで利用できる、みやぎ宿泊割キャンペーン対象プラン「泊まって応援!宿泊割引&クーポン付きプラン」の一部をご紹介します♪
みやぎ宿泊割キャンペーン「泊まって応援!宿泊割引&クーポン付きプラン」ビュッフェ宿泊
[予約受付期間] 2021年12月28日まで
■食事…朝・夕 ■チェックイン…15:00~ ■チェックアウト…~10:00
■地域限定クーポンは規定枚数をチェックイン時にお渡し
【お部屋】
・天宝・本館5階10帖和洋室~禁煙~(バス・トイレ付)
【料金】
4~5名様で1室ご利用の場合、通常10,050円(税込)/大人1名のところ
→5,050円/大人1名(税込)
【お部屋】
本館3階12帖景観と寛ぎ和洋室~禁煙~(バス・トイレ付)
【料金】
4名様で1室ご利用の場合、通常10,600円(税込)/大人1名のところ
→5,600円/大人1名(税込)
【お部屋】
・本館4階10帖癒しの和洋室~禁煙~(バス・トイレ付)
【料金】
3名様で1室ご利用の場合、通常11,150円(税込)/大人1名のところ
→6,150円/大人1名(税込)
※価格は入湯税を含んだ表記になります。
※上記は料金プランの一例になります。
◆キャンペーン共通注意事項 ※必ずご一読ください◆
・秋保グランドホテル予約センターへ(0570-026-001)お電話、または特設予約サイトからお申込みください。
・専用プランのみが対象となります。商品全てが割引対象ではございませんので予めご了承下さい。
・すでにご予約済みの場合は、専用プランへの取り直しが必要となります。
・日付限定となります。ご宿泊対象日や空室状況は、予約専用ダイヤル(0570-026-001)、または特設予約サイトにてご確認ください。
・宮城県在住者が対象となります。県外在住者は割引対象外となりますので予めご了承ください。
・チェックイン時に宿泊者全員の身分証明書(免許証など顔写真付き)をご提示ください。
・保養制度との併用はできかねます。
・感染拡大状況によりキャンペーンが突如終了となる場合がございます。
その際はすでにご予約済みの場合でも割引対象外となりますので、あらかじめご了承下さい。

この機会に、お得に秋保グランドホテルに泊まっちゃいましょう♪
プランの詳細・ご予約は、特設予約サイトをチェックしてみてくださいね♪
秋保グランドホテル自慢の温泉で心身ともにリフレッシュ♪
ホテルの楽しみといえば、なんといっても温泉ですよね!
2018年7月にリニューアルした本館大浴場「梵天の湯」は、露天風呂の湯面と景観が一体化したような絶景を楽しめる秋保初の“インフィニティ露天風呂”。
四季折々の自然の迫力を、肌で感じられるのは魅力的ですよね~♪
館内には露天風呂のほかサウナや足湯、寝湯などがあるので、湯めぐり気分を味わえますよ♪

温泉と秋保の雄大な自然の中でリフレッシュしてみませんか?
お得な「みやぎ宿泊割キャンペーン」対象プランをぜひお見逃しなく!
「泊まって応援!宿泊割引&クーポン付きプラン」のご予約はこちらから
秋保グランドホテル 詳細情報
秋保グランドホテル
住所:〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字枇杷原12-2
電話番号:0570-026-001(受付時間 9:00〜19:00)
◆アクセス…仙台駅から車で約30分
◆送迎バス…直行無料送迎バス《仙台駅⇔秋保グランドホテル》
【宿泊送迎】お迎え…14:00、16:00/お送り…8:30、10:30
※シャトルバスの定員は30名様となります。
※満席によりお断りする場合がございます。予めご了承ください。
※事前予約制となっております。ご予約は(0570-026-001)までお願いします。(受付時間 9:00~19:00)
興味のある方は、秋保グランドホテル公式インスタグラムもチェック!
ぜひフォローしてみてくださいね!