どうも!仙台つーしんのずんだです!
広瀬川の河川敷に明日12月14日サウナができるみたいですよ。
広瀬川の河川敷に明日12月14日サウナができるみたい。
「ヒロセガワ プレーパーク」 12月14日(火曜日)開催! https://t.co/jOq4XerPu9
— せんだいセントラルパーク (@sendai_cp) December 9, 2021
12月14日10:00~14:00に「ヒロセガワ プレーパーク」というイベントが開催されます。
このイベントでは、広瀬川でプレーパークが開かれます。「プレーパーク」という言葉を初めて聞いたので調べてみると、Wikipediaには次の通り説明がありました。
従来の公園、既成のブランコ、シーソー、鉄棒などがあるようなお仕着せの遊び場と違い、一見無秩序のように見えて、子供たちが想像力で工夫して、遊びを作り出すことの出来る遊び場(Wikipediaより)
西公園で15年以上も活動する市民団体が、冬にしか見られない植物や水辺でしか体験できない遊びなど、子供たちの探検をお手伝いしてくれるみたい。
ということで、これは子供たちが広瀬川で遊ぶイベントみたいですね。
このイベントは申込不要で自由に参加できるそうです。ただし、参加される方は注意点もありますので必ずコチラ↓のページをご確認ください。

また、13:00~16:00には「まちづくりトークサウナ」も行われます。広瀬川と西公園の将来を考える交流の場として、広瀬川の河川敷にテント式のサウナが設置されるみたい。
こちらに参加するには事前に連絡が必要となります。
詳しくはコチラ↓のページをご確認ください。
