どうも!仙台つーしんのずんだです!
クリスマスの仙台駅よる8時に意外な行列ができていましたよ。
クリスマスの仙台駅よる8時に意外な行列ができていました。
それがコチラ。
これが何の行列か分かりますか?
実はこれ、券売機にできた行列なんです。
仙台駅の券売機にこれだけの行列ができるなんて凄いですよね。
上から見るとこんな感じです。
仙台駅2階には以前までペデストリアンデッキ前の改札南側にも券売機がありましたが、今はなくなってしまいました。券売機が少なくなったことも行列の原因かもしれません。
また、もしかしたらSuicaのエリア跨ぎが出来ないエリアからも多くの人が来ているのかもしれませんね。
仙台駅は年末年始にも混雑が予想されますから、予め帰りの切符を購入しておくと良いかもしれません。
関連情報
ちなみに、これはクリスマスイブの写真ですが、仙台駅のケーキ屋さんにはもの凄い行列ができていました。
「ITAGAKI」や「杜の館」「ロワイヤルテラッセ」などに行列ができており、中でも「kazunori ikeda」の行列(上の写真)が一番長いように見えました。
来年のことにはなりますが、仙台駅でクリスマスケーキを購入する場合は時間に余裕をもった方が良さそうですね。