どうも!仙台つーしんのずんだです!
石ノ森萬画館が「姫川明原画展‐マンガ「ゼルダの伝説」をふりかえる‐」を開催するみたいですよ。
石ノ森萬画館が「姫川明原画展‐マンガ「ゼルダの伝説」をふりかえる‐」を開催するみたい。
石ノ森萬画館は、【第84回企画展】姫川明原画展‐マンガ「ゼルダの伝説」をふりかえる‐を開催します。
期間は1月22日(土)~4月10日(日)で、開館時間は午前9時~午後5時(※3月以降は午後6時閉館(入館は閉館時刻の30分まで))。
料金は次の通りで、毎週火曜日(※3月以降は第3火曜日)は休館日となります。
大人840円/中高生520円/小学生210円/未就学児無料(常設展観覧料含む)
この姫川明原画展は、1996年6月、小学館の学年誌で連載がスタートした「ゼルダの伝説 時のオカリナ」から現在に至るまで、任天堂のゲームソフト「ゼルダの伝説」シリーズのコミカライズ作品を描き続けているマンガ家・姫川明さんのマンガ原画やカラーイラストなど約200点の作品を展示。
この原画展は、2021年9月に京都国際マンガミュージアムでの開催に次いで、石巻会場で2度目の開催となります。
石ノ森萬画館特別展示として、米国任天堂が発行していた雑誌『NINTENDO POWER』にて1992年1月号~12月号に連載された、石ノ森章太郎版「ゼルダの伝説」の原画が石ノ森萬画館限定で追加展示されます。
また、来館特典として「姫川明原画展」ビジュアルのステッカーのプレゼントもあります。
詳しくはコチラ↓の公式サイトをご覧ください。

©Akira Himekawa ©Nintendo ©Shogakukan ©ISHIMORI PRODUCTION INC.