いかがお過ごしですか、nittaです。
仙台エリアで3店目となるダイワロイネット系のホテル『ダイワロイネットホテル仙台駅西口』が、いよいよ2022年5月に開業されるみたいです。
indeedの求人に、ホテルのフロントスタッフの募集がありました。

内容抜粋
募集について
ホテルフロントスタッフ 未経験歓迎/東証一部上場大和ハウスグループ/正社員登用有/オープニング募集有
契約社員/職種未経験OK/業種未経験OK/学歴不問/転勤なし/残業月20h以内長く仕事を続けるなら、安定&安心の大手グループで。
情報誌や口コミサイトでも高い評価をいただいている「ダイワロイネットホテル」。ビジネスからレジャーまで幅広いお客様に上質なサービスを提供する、新しい都市型ホテルブランドです。当社はその運営会社として、大和グループの基盤を強みに全国にホテルを展開しています。
2020年3月にできたばかりの「ダイワロイネットホテル仙台一番町」も、多くのお客様にご利用いただいており業績も順調です。おかげさまで、2022年5月には仙台駅西口に新しいホテルをオープンすることになりました。
あなたには、お客様をおもてなしするホテルの“顔”として活躍していただきます。接客が好きな方、ホテルで働いてみたいという方は大歓迎。新しいホテルでは、オープニングメンバーとして仲間とイチからスタートすることも可能です。
そして何より、大手グループの抜群の安定性があります。賞与も昨年度は4.3ヶ月分支給としっかり還元。正社員登用もあり、2021年度は7〜8名が登用予定です。
好きな仕事を、長く楽しく続けたいという方、ぜひ一緒に働きましょう!
—– 募集要項 —–
【職種名】
ホテルフロントスタッフ 未経験歓迎/東証一部上場大和ハウスグループ/正社員登用有/オープニング募集有【仕事内容】
フロントスタッフとして、チェックイン・チェックアウト業務をはじめとするフロント業務全般に携わっていただきます。業務は先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に教えますし、できることから少しずつお任せしていくので安心してください!【具体的な業務内容】
フロント業務
チェックイン・チェックアウトや、館内に関するインフォメーション業務を行ないます。
※お部屋へのご案内や必要に応じてお荷物をお預かりする、ロビー・アテンド業務もあります。宿泊予約の受付・管理
Web・電話による受付対応を行ない、予約内容をシステムに入力します。また、お客様からメールでいただいたお問い合わせの対応も行ないます。設備・備品の管理
客室の清掃が終わった後に、備品などを含めたルームチェックを行ないます。——上記の業務に慣れてきたら、徐々に下記のお仕事にもチャレンジしていきましょう!
経理的業務:請求書のまとめなど、経理の簡単なアシスタント業務
プラン作成:ホテルの魅力をお伝えするための様々なプランの企画・作成
料金関連業務:周囲のホテルやエリアの相場観をもとに、宿泊サービスなどの料金調整
棚卸し業務・発注業務:定期的な備品などのチェック
【応募資格】基本的なPCスキルをお持ちの方
└ 簡単なタイピングや、Word・Excelの基本操作ができる方※社会人未経験、第二新卒・既卒、社会人経験10年以上の方も歓迎します!
経験をお持ちの方はもちろん歓迎ですが、あくまでも人物重視の採用を行ないます。
【募集背景】
大和ハウスグループの一員として、抜群の知名度と安定した経営基盤のもと、全国に「ダイワロイネットホテル」を展開している当社。広めの客室や充実した設備・備品、質の高いおもてなしのサービスで高く評価いただいています。平日はビジネスパーソン、週末は観光などで学生からご家族連れまで幅広いお客様にご来館いただいている都市型ホテルです。2020年3月に「ダイワロイネットホテル仙台一番町」をオープンし、お客様数も順調に伸びていることから、2022年5月には仙台駅西口に新たなホテルのオープンを予定しています。このホテルのオープニングスタッフも兼ねて、一緒に働いてくださる新しい仲間を募集します。
【雇用形態】
契約社員
└時給制契約社員または月給制契約社員。選考により、いずれかの雇用形態で契約となります。
※時給制契約社員は3ヶ月、月給制契約社員は6ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇・条件は変わりません。【勤務地】
「ダイワロイネットホテル仙台一番町」または、2022年にオープン予定の新しいホテル
※転勤はありません。ダイワロイネットホテル仙台一番町
宮城県仙台市青葉区一番町4-2-22022年5月に、仙台駅西口に新しくオープン予定
宮城県仙台市青葉区中央3-7-4
※オープンまでは、ダイワロイネットホテル仙台一番町にて勤務となります。
思えばここには以前、駐車場がありましたが、新たな利便性のあるビジネスにもレジャーにも使えるホテルの登場。


出張などのビジネス用途もいいですが、地下鉄駅直下なので、仙台圏の観光目的にも利用されると良さそうです。
それでは。