※2月28日更新。
2022年2月28日15時半の時点で、復旧されたみたいです。
【地下鉄駅構内情報】
28日15:30現在#地下鉄南北線 の一部駅において、#携帯電話の電波 が通じない状況となっていましたが、部品交換作業により復旧致しました。
お客様にはご不便をお掛け致しました。#仙台市交通局#仙台市地下鉄— 仙台市交通局 (@sendaishi_kotu) February 28, 2022
以上。
いかがお過ごしですか、nittaです。
富沢駅、八乙女駅を除く仙台市地下鉄南北線駅の構内で、通信機器の故障により全キャリアのスマホ・携帯の電波が届かなくなっているみたいです。(2022年2月28日朝6時時点)
※地下鉄東西線は利用できます。
【地下鉄駅構内情報】
28日6:00現在#南北線 の地下にある駅(八乙女駅、富沢駅を除く)では、通信事業者が設置している機器の故障により、#携帯電話の電波(すべてのキャリア)が通じない状況となっています。
本日中(28日)の復旧を予定しています。
東西線の駅では通信が可能です。#仙台市地下鉄— 仙台市交通局 (@sendaishi_kotu) February 27, 2022
本日中の復旧を目指しているみたいですが、復旧までは電話やインターネットサービスは、電波の届く場所まで移動の上で利用をされると良さそうです。
それでは。