どーもー、仙台つーしんのせんだーいです!
今回ご紹介するのは、グランドオープンしたばかりのJR仙石線「松島海岸駅」です。
松島の観光情報もばっちりお届けしていきますよ~!
JR仙石線「松島海岸駅」
日本三景松島の玄関口、JR仙石線「松島海岸駅」は、駅舎の老朽化とバリアフリー対応設備充実のため、2020年3月から整備に着工し、およそ2年越しで工事が完了しました!

松島の風光明媚な景観に溶け込む和の雰囲気が素敵な新駅舎ですね~!
松島海岸駅へ行ってみよ~!
それでは「JR仙台駅」から「JR松島海岸駅」まで、小旅行に行ってみましょう~♪
「JR仙台駅」から仙石線に乗り込み一路、松島へ!
車窓から眺める景色が最高ですね~♪

列車で行く旅ってなんだかワクワクしてきますよね~。
松島海岸駅に到着!
乗車時間は約40分で松島海岸駅に到着!
今回の工事で松島海岸駅に1番線ホームが増設されました!
ホーム用エレベーターもあり、バリアフリーを意識した造りになっています。
1番線ホームに降り立つと、新駅舎3階の展望スペースに直結!
到着してすぐに松島の風景が楽しめるので、まずはここで記念写真!というのもいいですね♪
駅構内のお店も要チェック♪
〇おみやげ処 松島海岸
【営業時間】10:00~16:30
※時期により変更あり。詳しくは店舗までお問い合わせください。
松島海岸駅1階にオープンしたのは「おみやげ処 松島海岸」。
木のぬくもりが感じられる店内には、宮城・松島のお土産や人気商品が並びます。
お店のイチオシ商品がコチラ!
・末永海産『牡蠣のリッチフレーク』100g/700円(税込)
宮城県産の牡蠣を贅沢にもフレーク状に細かく刻み、ガーリックとバターで味付け。
旨味抜群のフレークをオリーブオイル漬けにしてあるので、バケットに付けたり、パスタのアクセントにもおすすめ!
もちろん、そのままいただいても◎♪

お酒のおともにぴったり~♪
・UP!BAKER flora(アップベイカー フローラ)
【営業時間】10:00~16:30
※時期により変更あり。詳しくは店舗までお問い合わせください。
1階の「おみやげ処 松島海岸」の店内にある階段を上ると、2階にオープンした仙台市中心部、定禅寺通りすぐそばに本店を構えるベーカリーショップの松島海岸店「UP!BAKER flora」。
松島の景観を楽しみながら、パンやコーヒーなどを楽しめるベーカリーカフェです♪

こんな贅沢なロケーションで美味しいパンをいただけるお店は中々ないですよね~♪
カウンターにはベーシックな食事パンや菓子パン、松島らしい海の幸を使用したパンも!

人気の惣菜パンに入っているのは、なんと「ホヤ」!インパクト大な商品はお土産にも喜ばれそうですね♪
中でも、おすすめの商品は3月1日新発売「マグロカツバーガー」(税込500円)です!
東松島産の小麦を使ったバンズ・野菜、自家製トマトソースが、ジューシーなマグロカツのおいしさを引き立ててくれる一品です!

サクサク食感のマグロカツバーガーは、コーヒーにも東松島産大麦使用のクラフトビールにも合いますよ~♪
カフェメニューには、待望のスイーツも登場したそうですよ~!
・ガトーショコラ 600円(税込)
・チーズケーキ 600円(税込)
お花があしらわれた見た目も可愛いスイーツは、松島の景観に映えますね~♪

それではいよいよ松島観光に出発です!
五大堂
松島のシンボル、国の重要文化財として指定されている「五大堂」。
現在の建物は伊達政宗が慶長9年(1604)に建立した、東北に現存する最古の桃山建築です。五大堂に架かる橋は「すかし橋」と呼ばれ、良縁を結ぶ『縁結びの橋』としても有名なんです♪

足元にある大きな隙間からは松島の海がのぞく、ちょっとスリリングな観光スポット!
福浦橋
松島で有名なもうひとつの『縁結びの橋』といえば、全長252mの「福浦橋」。
五大堂から徒歩10分ほどにある朱塗りの長い橋は、素敵な縁に恵まれる「出会い橋」とも呼ばれ、年間を通して多くの観光客が訪れています。
空と海の色に福浦橋の「朱」が映えますね♪

橋を渡った先にある宮城県立自然公園「福浦島」は周囲2㎞。松島湾を望む展望台など、たっぷりと島内散策も楽しめます♪
松島蒲鉾本舗 総本店
松島の景色を楽しんだら、グルメも楽しめるアクティビティはいかがでしょうか?
「松島蒲鉾本舗 総本店」では、かまぼこの手焼き体験が楽しめますよ~!
予約なしで気軽に楽しめるので、ご家族やお友だちと、是非挑戦してみてください♪
手順も簡単なので、お子さんもチャレンジできそうですね!
焼きたてでぷっくり膨らんだかまぼこは、香ばしいかおりで食欲をそそります♪

自分で焼いた、焼きたてのかまぼこの美味しさは格別!
松島蒲鉾本舗 総本店では、揚げたての人気商品『お豆腐揚げかまぼこ むう』もいただけます。

ふわふわのとろける食感の『むう』は小さなお子さんやご年配の方にもおすすめですよ!
《松島蒲鉾本舗 総本店》
〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字町内120
TEL/022-354-4016
JR仙石線「松島海岸駅」徒歩9分
〈営業時間〉9:30~16:30
※時期により変更あり。詳しくは店舗までお問い合わせください。

2022年3月のダイヤ改正で、JR仙石線「あおば通駅」から「松島海岸駅」へ向かう列車が増便されますます便利に!
この機会に、ご家族やお友達と松島へお出かけしてみてはいかがでしょうか~♪