どうも!仙台つーしんのずんだです!
サンドウィッチマン富澤さんは「榮太楼」の生どらと「こだま」の餅入りどら焼きが好きみたいですよ。
サンドウィッチマン富澤さんは「榮太楼」の生どらと「こだま」の餅入りどら焼きが好きみたい。
【#サンドラジオショー】#宇多田ヒカル さんの『Be My Last』に乗せて紹介した今日の✉テーマは「好きな和菓子は何?」です!🍡
春は花見の季節。花見団子なんて言葉もありますが、あなたの好きな和菓子を教えてください!
どこまでが“和菓子”かは皆様の判断におまかせします😀
📩sand@1242.com まで— ニッポン放送『サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー』 (@sandradioshow) April 9, 2022
4月9日に放送されたニッポン放送『サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー』のメールテーマは「好きな和菓子は何?」。サンドウィッチマンのお2人は、好きな和菓子についてトークを繰り広げました。
富澤さんが好きな和菓子について「榮太楼の生どら、もしくはこだまのどら焼きのお餅が入った、その辺かな」と話すと、伊達さんは「生クリーム入ってたらじゃあ洋なんですか?」と、生どらが和菓子なのかどうか疑問を投げかけます。
それに対し「抹茶生クリーム大福は?喜久福」と富澤さんが聞くと、伊達さんは「和菓子で。抹茶なんで」と、抹茶へのこだわりを見せました。
あの『サンドウィッチマン』さんがラジオで弊社の餅入りどら焼を話題にしてくださいましたー❣️
ありがとうございます🙇♀️
好きな和菓子で思い出してくださるのはとても嬉しいです☺️#好きな和菓子#和菓子#サンドウィッチマン 様#こだまのどら焼#餅入りどら焼き#思い出の味#宮城を元気に pic.twitter.com/y36L4VD1lE— こだまのどら焼 公式 (@kodamadorayaki) April 9, 2022
このトークには「こだまのどら焼」の公式Twitterも「弊社の餅入りどら焼を話題にしてくださいましたー」と反応。
サンドウィッチマン「好きな和菓子」はあの仙台名菓 “定義”に独自の見解も…「難しい」(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/5HEpzOAyG4
名前出してもらってるー嬉しい🥺🥺🥺#サンドウィッチマン #伊達みきお #富澤たけし
— なまどら焼の榮太楼 (@shiogamaeitaro) April 9, 2022
更に、この話題がネットニュースになると「榮太楼」の公式Twitterも「名前出してもらってるー嬉しい」と反応していました。
このラジオを聴いた方が、実際にどら焼きを食べてくれたら嬉しいですね。