いかがお過ごしですか、nittaです。
2022年4月28日から5月29日まで、大森杏子と『大盛やもり達』 とのコラボメニューが、『大盛やもり達』5店舗にて展開されているとのことで、『仙台イービーンズ店』に行ってみました。
おやっ、かわいいですね。(汗)
券売機を見ると、真っ先に大森杏子のコラボメニューが出てきます。
あんこのLOVE盛りカレー❤️(900円)
そして、あんこのゲス盛り定食(1280円)
ここは、『食べてくれなきゃ恨むわよ〜』ということで、『あんこのゲス盛り定食』を注文。(こらこら…)
大森杏子のメニュー説明に有った『昔話のような盛りのご飯』のくだりにびびって、1kgのご飯が出ると思い、注文を控えている方もご安心を。

ご飯は小(160g)、中(220g)、大(330g)から選べ、また味噌汁も大と小から選べます。(券を買った後店員さんに希望を伝えてください。)
しかも、ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由なのて、たらふく食べられることでしょう。(残したおかずは持ち帰り可。)
ご飯の中(220グラム・コンビニおにぎり2個分)、味噌汁の大を注文した結果。
このお店では、箸やナプキン、ぬれティッシュ、調味料および、上げ膳・下げ膳はセルフです。
味は想像してくださいね。私もマヨネーズ、ソース、唐辛子をかけてアレンジしましたので、きっと味の好みが違います。
食べていると色々なことを思い浮かべます。
やっぱり、揚げたての唐揚げは、パリパリと歯応えが…いいんです!(川平風)
すっぱい種入りイチゴは、日本の心だニャー(こらこら…)
具沢山のモツを食べていると、スプーンに勝手に絡んで糸引くチーズ。
まるで大森杏子が、中島みゆきの『糸』を歌っているかのようです。(♪横の糸はワタシ、ふふふっ…)
おやっ、味噌汁に豚肉が入っているかと思ったら、キャベツでした。安心ですね。(謎)
閑話休題
…ということで、一味違うモツ煮定食の大森杏子バージョン『あんこのゲス盛り定食』。
今回は大森杏子の名刺は無さそうですが、たらふく食べにいらしてみてはいかがでしょうか?
それでは。