いかがお過ごしですか、nittaです。
JR仙台駅の案内AI『陸奥めぐ(みちのくめぐ)』が、2022年4月30日をもってサービスを終了されていました。

JR仙台駅に新たな非接触AI端末が、2021年4月1日(水)から導入されるみたい。
いかがお過ごしですか、nittaです。
JR仙台駅に、新たな非接触AI端末が、2021年4月1日(水)から導入されるみたいです。
こちらが、その端末。
来たる明後日2021年4月1日(水)から利用開始みたい。
...

JR仙台駅で『鉄道の日お客さま感謝DAY』イベントを2021年10月9日(土)に開催するみたい!あの『陸奥めぐ』からのクエストも?
いかがお過ごしですか、nittaです。
JR仙台駅で『鉄道の日お客さま感謝DAY』イベントを2021年10月9日(土)に開催するみたいです。(10-15時)
※一部イベントは17日(日)まで開催。
募集は9月23日...
皮肉なことですが、2022年3月の震災後の東北新幹線の一部区間の運休の代替輸送の運転案内などで、刻々と案内内容が変化する場面での巨大ポスターなどの紙媒体やデジタルサイネージ、人手の案内の心強さを感じた方も多かったかもしれません。
でも『陸奥めぐ』にも得意な分野はあるでしょう。
一段とブラッシュアップした『陸奥めぐ』が帰ってくることを期待したいですね。
それでは。