どーもー、仙台つーしんのせんだーいです!
今回ご紹介するのは、スイーツの天才が生み出した『 磊光カヌレ 』!
日本酒とスイーツが融合した新しい味が登場ですよ~!
磊々峡を眼下に臨む唯一の宿「秋保グランドホテル」
杜の都、仙台の奥座敷「秋保温泉」は、仙台市中心部から車でおよそ30分で行ける自然豊かな人気の温泉地です。
中でも人気のスポットが「磊々峡(らいらいきょう)」!
大きな岩壁と、その間を流れる名取川が四季折々の美しい景観を創り出す、絶景が楽しめる渓谷です。
そんな「磊々峡」を眼下に楽しめるお宿が、今回ご紹介する『磊光(らいこう)カヌレ』を販売する「秋保グランドホテル」です。
「秋保グランドホテル」は、最上階客室をはじめとして、和室、洋室、貴賓室やロイヤルスイートルームなど140室の客室と、日本の美しい四季の彩りを間近で感じられる露天風呂や、大浴場が楽しめる秋保温泉でも指折りのお宿です。

温泉と自然が織りなす美しい景観が魅力のショートトリップにもオススメのお宿ですよ~♪
『磊光カヌレ』
「ホテル瑞鳳」「秋保グランドホテル」をグループホテルとして有するKarakami HOTELS&RESORTS株式会社が、宮城の名酒蔵「寒梅酒造」と共に2021年に販売を開始した日本酒のオリジナルブランド「磊光」。
この「磊光」と、販売されては即完売を繰り返す伝説のスイーツ「富士山カヌレ」がコラボレーションして誕生したのが『磊光カヌレ』です!
【磊光カヌレ】2,600 円税込 /1箱5個入り
磊光カヌレは、2022年6月1日(水)から100箱限定販売!
販売場所は、秋保グランドホテル1階 売店となりますよ~!

カリッ!モチッ!の心地よい食感でブーム再燃中の「カヌレ」と「磊光」のコラボレーション!
いったいどんなスイーツなんでしょうか~?
日本酒大吟醸「磊光」の酒粕を使用!
『磊光カヌレ』に使用されているのは、「酒米の王」とも言われる酒米「山田錦」を厳選して使用し、雑味が少なくフルーティな香りが特徴の「磊光」の酒粕です。
この『磊光カヌレ』を手掛けたのは、「天才」と評されるふたり。
フランス/ボルドー地方のミシュラン二つ星レストランで修業を積み、帰国後2カ月でミシュラン一つ星を獲得するレストランを開業した大橋直誉氏。
予約開始と同時に全ての予約枠が埋まってしまう西麻布の人気店を率いるシェフパティシエ兼フードキュレーター高橋未来氏。
そんな天才ふたりが、「磊光」の酒粕とチョコレートをベースに生み出した逸品が『磊光カヌレ』。
100箱限定販売のこの味を、ぜひチェックしてみてくださいね!
またお土産として「磊光カヌレ」が大人1名様に付き1箱(5個入)付いた特別宿泊プランも登場ですよ~!
詳しくはこちらからチェックしてみてくださいね!
磊光カヌレ(限定商品)
【販売場所】秋保グランドホテル1階 売店
【販売期間】 2022年6月1日(水)~:限定100箱 売り切れ次第終了
【販売時間】 7時30分~21時00分
【販売料金】2,600円税込 /1箱5個入り

売り切れ次第終了となりますので、気になる方はお早めに!
「泊まって応援!宿泊割引&クーポン付きプラン」期間延長!
コロナ禍の宿泊観光業を応援するために宮城県が実施している「みやぎ宿泊割キャンペーン」。
秋保グランドホテルの対象プラン「泊まって応援!宿泊割引&クーポン付きプラン」(宮城県民限定宿泊割引)の実施期間も、6月30日(7月1日チェックアウト分)まで延長されました!
対象となるのは宮城県・北海道・秋田県・岩手県・山形県・福島県・青森県内にお住まいの方(在留外国人を含む)。
ぜひこの機会に秋保グランドホテルに足を運んでみてくださいね♪

数量限定の『磊光カヌレ』も、期間限定のお得なプランもお見逃しなく!
秋保グランドホテル 詳細情報
秋保グランドホテル
住所:〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字枇杷原12-2
電話番号:0570-026-001(受付時間 9:00〜19:00)
◆アクセス…仙台駅から車で約30分
◆送迎バス…直行無料送迎バス《仙台駅⇔秋保グランドホテル》
【宿泊送迎】お迎え…14:00、16:00/お送り…8:30、10:30
※シャトルバスの定員は30名様となります。
※満席によりお断りする場合がございます。予めご了承ください。
※事前予約制となっております。ご予約は(0570-026-001)までお願いします。(受付時間 9:00~19:00)
興味のある方は、秋保グランドホテル公式インスタグラムもチェック!
ぜひフォローしてみてくださいね!