いかがお過ごしですか、nittaです。
宮城県岩沼市の金蛇水神社で、『夏詣』第1弾イベントが、2022年6月30日(木)から7月3日(日)にかけて開催されるみたいです。
【#金蛇水神社夏詣 第Ⅰ期6月30日~7月3日】6月30日13:30よりは「夏越の大祓」。7月3日(日)「弁財天例祭」と7月2日(土)「前夜祭」は、舞台での #巫女舞 ほか技芸奉納も行われます(2日は16時~19時)。#茅の輪 #祈願風鈴 は既に始まり、#竹灯り 夏詣御守・御朱印、手水舎での #花手水 #蛍 は30日より。 pic.twitter.com/OUbOaWtUvz
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) June 26, 2022
夏詣花手水
【夏詣花手水】明日30日からの夏詣に向けて、特別花手水が完成しました。主な花は神社の紫陽花ほか、胡蝶蘭(岩沼産・茨城産)ベルテッセン(岩沼産)ガーベラ(名取産)かすみ草(熊本産)などです。奉製は 市内あべフローリスト 花の世界大会等でも活躍されている 花景家 阿部喜恵 @kageikakie さん pic.twitter.com/uzm8adUJKe
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) June 29, 2022
『夏越(なごし)の大祓式』(6月30日(木)13:30より)
#茅の輪 は「左・右・左」の順でくぐってお清めください。御祈祷・御朱印・御守を受けた方には「#人形 ひとかた」もお渡ししています。お祓い所も設けておりましたので、人形に名前を書き身体を擦って、半年の罪穢をお遷しください。 #金蛇夏詣 pic.twitter.com/4JHhGsk3Ev
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) June 29, 2022
『金蛇弁財天例祭』(七夕あじさいまつり、7月3日(日)開催)
10時〜神事、16時〜御開帳
昨年の興行。
祈願風鈴
6月30日からの #夏詣 に先立ち、本日より「祈願風鈴」を始めました。風鈴の風受けに願いを書き、涼やかな音色と共に神前に願いをお伝えいただけます。また今年より境内に竹飾りも設置しておりますので、そちらにお掛けいただいても結構です。#金蛇夏詣 #風鈴 #七夕 pic.twitter.com/CtaKSEtYOe
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) June 19, 2022
夜詣
#金蛇水神社 #夏詣 #竹灯り 夏詣(なつもうで)に向けて一部実験中です。 pic.twitter.com/YZ8Go3jq28
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) June 18, 2022
夏詣御守・御朱印
【夏詣御守・御朱印】明日6月30日~7月3日は、夏詣(第Ⅰ期)。こちらは期間中頒布するため準備しております「#夏詣 御守・御朱印」。期間と数量限定ですが、期間中は #夜詣 にて、21時頃まで授与しております。※夜間の竹灯りは今回は限られた数となります。第Ⅱ期をお待ちください。 #金蛇夏詣 #御朱印 pic.twitter.com/OowMPa8M5f
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) June 29, 2022
浴衣詣
花まつりに続いて、写真投稿企画の #浴衣詣 も予定しております。どうぞ夏の神社へお詣りください。
浴衣詣企画詳細 https://t.co/zgU1cEq2ZG
※諸々の予定は変更となる場合がございますので、ご了承ください。#金蛇水神社夏詣 #金蛇夏詣 pic.twitter.com/tZ8mtZPAu7— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) June 26, 2022
白蛇マンゴーサンデー(参道テラス)
[白蛇芒果サンデー|Shirohebi Mango Sundae] 季節のサンデーが初夏の「白桃」から真夏の「芒果マンゴー」に変わります。風水ではマンゴーは金運、財運を引き寄せてくれる果実と云われております。トロピカルで芳醇な深い甘さの果実をソフトクリームと一緒にどうぞ。 https://t.co/4jQGVz1mBg pic.twitter.com/7fTBp3SEDx
— 金蛇水神社外苑 SandoTerrace (@sando_terrace) June 29, 2022
夏詣第2弾は、8月5日(金)から14日(日)まで。
様々な粋な趣向を凝らした、金蛇水神社に縁起をかつぎに行ってみてはいかがでしょうか。
それでは。