いかがお過ごしですか、nittaです。
塩釜市杉村惇(じゅん)美術館で『暮らしの市』が、2022年7月23日(土)、24日(日)の2日間開催されるみたいです(10-15時)

暮らしの市2022夏
暮らしの市は〈知恵と工夫で暮らしを彩る〉をテーマとするクラフトマーケットです。うつわや布物、木工品等のてづくり品から絵本、古物、植物、地元の食、ワークショップブースが並び、日々の暮らしを提案します...
雑貨やパン、クラフトビールなど販売されるみたい。
2021年秋のイベントでは混雑もあったことから、入場整理券の配布もありそうです。
【暮らしの市2022夏の入場制限につきまして】
毎年「暮らしの市」を楽しみにしているみなさま。昨年度は暮らしの市が大変混雑し、入場を待つ列ができました。今回は混雑した場合でもその場で待つことがないように、受付にて整理券を配布いたします。https://t.co/fI1siNFM1D— 塩竈市杉村惇美術館 (@SugimuraJMuseum) July 12, 2022
お近くの方は、ご確認の上で足を運ばれると良さそうです。
それでは。