どうも!仙台つーしんのずんだです!
VOCALOID特集のプラネタリウムが明日から始まるみたいですよ。
VOCALOID特集のプラネタリウムが明日から始まるみたい。
7/23(土)18:00-プラネタリウム「音楽の時間 VOCALOID SONGS」が始まります☆2022年に誕生15周年を迎えた初音ミクを始めとするバーチャルシンガーたちの楽曲を、美しい星空や宇宙の映像と共にお楽しみください。#仙台市天文台 #プラネタリウム pic.twitter.com/VEtwNfM5bH
— 仙台市天文台広報担当 (@SAO1300) July 21, 2022
仙台市天文台は、7月23日からプラネタリウム「音楽の時間 VOCALOID SONGS」の上映を開始します。
2022年に誕生15周年を迎えた初音ミクを始めとするバーチャルシンガーたちの楽曲を、美しい星空や宇宙の映像と共に楽しめるそうです。
料金は、大人610円、高校生350円、小・中学生250円で、上映時間は約45分。
現在公開されているスケジュールによると、7月23日(土)~9月24日(土)までの毎週土曜日18時から上映されるみたいです(9月4日を除く)。
詳しくは仙台市天文台の公式サイトをご覧ください。

プラネタリウム - 仙台市天文台
仙台市天文台のホームページ。望遠鏡、プラネタリウムなどの施設紹介。天文観測情報。イベントやアクセス等の各種情報を提供しています。宮城県仙台市青葉区錦ケ丘。